1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 川中島 (かわなかじま)   ≫  
  5. 18ページ目

川中島のクチコミ・評価

  • ぽん

    ぽん

    2.5

    ヨーグルト一歩手前。甘々ではなく、少し日本酒らしい辛さもある。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2017年8月29日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    川中島 華まる 特別純米酒 せめ 無濾過生原酒 直汲み
    蔵人が責任者となり醸した、川中島特別バージョンのお酒
    酒米に美山錦を使っているとのこと。
    冷酒で
    盃から香るフルーティなフレーバーは、川中島幻舞への繋がりが感じられます。
    口に含めばリンゴのようなフルーティな味と甘み、そして酸味が口に広がります。
    セメ、らしくガツンと、そしてドシリとしています。
    アルコール度数が若干高めなのも、セメならではで、しっかりした酒となっています。
    上燗で
    香りはあまり変わりませんが、酸味が際立ち、甘みも増し濃厚な味に変身します。
    Y酒展にて四合瓶税込価格1,350円で購入

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2017年8月10日

  • cocoyoi

    cocoyoi

    4.5

    あらばしり 直汲み
    デパートの催事にて濃いめで華やかな味わいが気に入り購入。
    フルーティーで米の旨味があり、少しキリッとした味わいもありとても美味しいです。
    4号瓶 1250円。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年6月14日

  • ワインからお酒に転向

    ワインからお酒に転向

    4.5

    純米濁り酒 生酒 27.12瓶詰め
    約一年の熟成された濁り酒 円やかで旨い 最初上澄みだけを飲むとフルーテイ、濁りを混ぜると濃厚なヨーグルト酒の様、どちらも旨い いつも写ってるグラス一杯しか飲まない妻がお代わり要求、結局4合瓶を一回で飲み干した。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2016年11月21日

  • 尾崎

    尾崎

    3.5

    びっくりした!醪が7割!含んだ時、ヨーグルトか?トロッとしてる。上品な酸味。後半ピリッとしてる。料理の隠し味に使えそう。もったいないかな。旨い。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2016年8月6日