1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 亀の海 (かめのうみ)   ≫  
  5. 25ページ目

亀の海のクチコミ・評価

  • たいき

    たいき

    4.0

    亀の海 蝉しぐれ 純米吟醸生

    きめ細やかで飲みやすかったです
    初耳の銘柄で、さっきの大信州と同じく長野県佐久市の清酒

    四方をを八ヶ岳、荒船、蓼科、浅間に囲まれる粘土質の土壌。主に五郎兵衛新田に代表される偉大な粘土質を含む千曲川左岸。やや河川の砂混じりの影響が若干感じられる、軽やかな個性を生み出す臼田地区などの千曲川右岸。左岸と右岸とで異なった個性的なテロワールを形成され得る。

    スペック
    原料米;長野県産金紋錦
    精米歩合:59%
    度数:13~14度
    仕込み水;千曲川水系

    土屋酒造(長野県佐久市中込1914-2)
    https://kamenoumi.com/

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月12日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.5

    亀の海 純米吟醸 蝉しぐれ生
    alc14% 精米歩合59% 720ml/1,650円
    スッキリしており夏酒にはピッタリ
    甘さは控えめで酸味のアクセントがきいている

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月2日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    これほどまでに綺麗で甘酸っぱい酒は無い!
    呑めば し ば し … 、青春を想い返してしまうほど🤠❇️
    (いやこれネタとかじゃなくマジなんでホント!)
    無濾過生原酒はもちろんのこと芳醇(加水した薄い酒とは違う)
    にも増して1,485円でこの出来には頭が下がる(利益乗ってない💦)
    価格が安いから磨きもそこそこなら味もそれなりなんだろうの固定観念は、亀の海にはまったく無用
    とにかく綺麗で見事な出来の銘酒
    埼玉県 小宮酒店から

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月25日

  • キジマ

    キジマ

    4.0

    初めてのみます。
    亀の海 春うらら 純米吟醸
    うすにごり生

    春酒らしい
    桜の花びらがあしらわれた
    ピンクのラベル🌸

    華やかな香りが春らしい
    甘〜いのだけどすぐさま辛みがあって
    米の旨味の余韻

    華やかで甘い酒って食事に合わせにくいけど
    こちらは浮かない感じ

    今日の献立
    ぼら塩焼き
    イカと里芋煮
    筍の土佐煮
    ほうれん草胡麻和え
    トマトのサラダ

    転職活動中の息子の話をききながら
    この後も2本空け
    気がついたら夜中の1時半でした。
    呑んだ呑んだ(^◇^;)


    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒

    2022年4月10日

  • cdp

    cdp

    5.0

    うすにごり。
    これもいいねー。いい甘さ。旨味。
    ラベルように、春らしく華やか。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごごち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月2日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    美山錦49 純米大吟醸 なのに1,760円ですってよ奥さん!
    埼玉県 小宮酒店 が前から盛んに美味しい旨いと連呼するものだから気になって気になって仕方が無い それの純大無濾過生原と来ればもはや看過出来ぬはっ!
    はぁぁぁ~なんて清らかで芳醇な甘酸っぱさなんだろうか… 旨味の優しさに包まれるそんな味わい
    はっ?!
    こんなに優しくされたのは生まれて初めてかもしれない!
    絶対からだにイイと感じるほど綺麗な造りの酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月26日

  • mach555

    mach555

    4.5

    亀の海 春うらら 純米吟醸 うすにごり生
    アルコール度数16度 精米歩合 59%
    土屋酒造店 長野県佐久市
    裏ラベルには、キャップ吹き飛び注意とあるが、買ってから日がたっているせいか、開栓時は吹き出しなし。
    とても甘くておいしい。キレよし。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒

    2022年3月19日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2022.02 亀の海 春うらら 純米吟醸 うすにごり生

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒

    2022年3月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    SAKU13 Sparkling Dry オンライン乾杯イベント🍶

    2022年3月9日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.5

    亀の海 純米吟醸 春うらら うすにごり
    alc16% 精米歩合59% 720ml/1,485円
    しっかりとした米の旨味、甘みが感じられる

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごごち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月9日