1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 亀の海 (かめのうみ)   ≫  
  5. 4ページ目

亀の海のクチコミ・評価

  • DENVIVO

    DENVIVO

    4.2

    2024 40本目

    2024年11月23日

  • キジマ

    キジマ

    4.8

    亀の海 純米吟醸 
    夕やけ小やけ

    久しぶりの日本酒の夕食
    息子が帰ってきたので

    香りよく旨味もたっぷり
    バランスよいお酒です

    やっぱり日本酒には
    出汁です 簡単おでん
    めひかりの唐揚げ
    塩焼き鳥
    あまとうがらしのごま油醤油がけ
    はすの素揚げ
    イカ塩辛
    キャベツときゅうりとしそポン酢和え
    美味しくいただきました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2024年11月3日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.8

    長野県 土屋酒造さんの純米大吟醸 「亀の海」

    コチラはまだ飲んでなかったかな🙌

    長野県 佐久市産 金紋錦100% 精米49%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    薄っすら華やかな香り
    チリチリな酸味とビター酸味
    フレッシュフルーティな吟醸香

    ずっしり太めなボディ
    甘味たっぷりでビター酸味で余韻をスッキリな感じ。
    キレが良いのでダラダラ飲めちゃいますね

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月3日

  • 協会69号

    協会69号

    4.1

    亀の海 純米吟醸 ひやおろし 夕やけ小やけ
    秋酒TIME③
    開栓日はスッキリ、日が経つに連れ山田ジューシーが幅を利かせて甘味が強くなりますが、そこは亀の海ダレる事無く夕焼けのように優しく沈めてくれるのでした🐴
    【よもやま長野酒話】
    祝、IWC 長野県受賞 酒は信州←雲山のキャッチコピー👑

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月3日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5

    超辛とありますが酸もありましてモダン的な立ち位置かと
    生酛と言われても気づかないかも
    キレもやぼったくなく軽すぎず、燗つけなくても杯が進みます
    旨味にほんのりシトラス?感じてコクがあり淡麗辛口の一言で終わらず
    角がなく食中の邪魔する事なくスムーズな米感でまとまりを演出
    探しながらあっという間に一升空きましたお見事です

    2024年11月3日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    芳醇果実な 美山錦 49%磨き✨
    亀の海 はどれも 盃を 止められない…
    土屋酒造店 蔵元より

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年11月2日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    長野県 土屋酒造さんのひやおろし純米吟醸 生酛「亀の海」

    美味しかったイメージが凄い残っており購入しました🙌

    長野県 佐久市清川産 山恵錦100% 精米59%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    華やかな香り
    チリチリな酸味
    フレッシュフルーティな吟醸香

    やっぱりー超美味しい😋
    コレが生酛造りなんて200%信じられません。
    全然乳酸感なくフルーティなのでめっちゃ飲みやすいです。

    全体的に甘味ですが酸味のキレの良さでベタベタせず
    スッキリ。
    とにかく飲みやすいです‼️

    うんまーい👍

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年11月1日

  • べっぷさん

    べっぷさん

    5.0

    金紋錦 49%磨き生は 旨さ別次元
    亀の海 GOLD EMBLEM と名乗って欲しい✨ 
    いっそ 旨味の海に 溺れてしまえ…
    土屋酒造店 蔵元限定酒

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 金紋錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年11月1日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.5

    純米吟醸ひとごこち 無濾過生原酒

    フルーティな香りとたっぷりの甘味と酸味、ボリューム感のある飲み口。イヤ〜うまい。酸味が良い仕事をしているな。濃厚だけど後味はしつこく無い。

    2024年10月26日

  • dotdash

    dotdash

    4.0

    電照菊を買いに行ったんですが、ついついこちらに…というわけで亀の海の山恵錦の純米吟醸ひやおろし。
    亀の海らしいフルーティさは山恵錦とよく合う。ふわりとした上品な甘さと旨みが口に広がりますが、酸味とのバランスよくキレも良し。R6BYも期待。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年10月22日