1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 亀の海 (かめのうみ)   ≫  
  5. 5ページ目

亀の海のクチコミ・評価

  • 一日二合

    一日二合

    4.5

    亀の海 純米吟醸
    あらばしり生

    近所の酒屋で悩んだ結果、
    羽根屋の雄町を選んでしまい、
    細雪どうしようかなー、
    としつこく悩んでたところ。
    呑み屋にそれっぽいメニュー。
    頼んだら、ラベルの文字がいつもと違う。
    クラシックというシリーズだそうで。

    すっきり優しくフルーティ。
    フルーツミックスから甘さを削って、
    酒精のキレを加えたような。

    亀の海は外れませんね。
    しかも一升3,000円未満。
    速醸サイコー笑

    2023年12月13日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.6

    亀の海 細雪 純米吟醸無濾過生直汲み

    「亀の海 細雪 純米吟醸生原酒」はフルーティーな香り優しい甘味と綺麗な酸が広がるフレッシュでジューシーな味わいです。
    地元長野県産の「ひとごこち」を原料米に使用して造られた新酒を槽口より”あらばしり”から”中汲み”部分を直接瓶詰めした季節限定酒です。
    贅沢な中汲みの綺麗な味わいです。丁寧な酒造りと綺麗な美味い水があってのことでしょう。うまいですよ〜。お試しあれ。☺️
    アテはサンマの竜田揚げ。もちろん、お惣菜です。今季の初サンマかも。😅 うまいうまい😋😋

    精米歩合:59%
    日本酒度:-4前後
    アルコール度数:16度

    購入価格 3,000円(税抜)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年12月9日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2023 1206
    ☆☆☆☆☆

    亀の海(かめのうみ)

    細雪(ささめゆき)
    純米吟醸
    直汲み無濾過生
    精米歩合 59%

    土屋酒造店
    長野県 佐久市

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年12月8日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    3.5

    細雪(ささめゆき)純米吟醸、直汲み、無濾過生。マスカット調の芳醇な香り。流行りの甘旨口。微炭酸感もあって、舌先サラサラ感のあるラムネのような味わい。ちょっと苦味がある。徳島市の酒ハウスモリモトさんで購入。4合瓶で1600円(税別)。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年12月3日

  • もら

    もら

    4.5

    亀の海 細雪
    長野の亀を語るなら亀の海を飲まないのは勿体ない。
    今年は生酛も頭ひとつ飛び抜けた旨さでしたが、細雪も美味しいです。
    プチプチジュワッ甘み酸味でバランスよくあっという間になくなるお酒です。
    にごり成分は今年は少なめなような気がします。

    2023年12月2日

  • dotdash

    dotdash

    4.5

    先月末は健康診断とポリープ切除手術もあって、十日ほど断酒しましたが、やっとチビチビ復活。
    そんな12月の一本めは初の亀の海で、名前が野暮ったいと思って勝手に敬遠してたんですが、すみません…美味しいです。なんで長野なのに「亀」で「海」なんだろ?
    心地良い果実香からピリリっと微発泡、程よい甘さもありますが、酸が印象的。
    長野は美味しい酒が揃ってるので埋もれているような気がしますが、他県だったら代表する酒になっててもおかしくないような…。レビューも少ないのが意外。他の長野産の酒のどれとも異なる個性も素晴らしい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年12月2日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    長野県 土屋酒造さんの信醸熱タンク2023純米吟醸「亀の海」

    宮島酒店限定酒です🙌

    今年からスタートした佐久コスモス花酵母
    長野県産ひとごこち100% 精米59%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    スゥーッと華やかな香り。
    チリチリな酸味
    柑橘感のあるフルーティな吟醸香。

    てっきり青リンゴぽくくるのかと思いきや、柑橘ぽく仕上げてきましたか‼️
    さすがです👍旨い。
    しかも甘めで飲みやすく余韻はスッキリ。
    食中も邪魔せずナイスアシスト。

    たまらないですねぇ😋

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年11月28日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.5

    亀の海 純米吟醸 無濾過生原酒

    カプ系の爽やかな香り。
    しっかりした甘酸と旨味で後半は程よい苦み。バランスよいお酒という感じ。

    2日目、フルーティさの奥にコメ感あって甘旨苦な味わい。
    ぬる燗いい感じです。

    さらに1週間常温放置してみましたが、そこまで生ヒネ感もなく甘旨をしっかり感じられました。最初から飲む時は常温に近い温度が良かったかも。
    歳をとるにつれ、典型的なカプロン酸エチルの香りは好みではなくなってきたので3.5という感じです。
     

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごごち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年11月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    信州のIPPON! 〜長野県の日本酒🍶&ワイン🍷と出会う1日〜

    2023年11月19日

  • Koebi

    Koebi

    5.0

    亀の海 純米大吟醸 金紋錦(5.5)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 金紋錦

    2023年11月11日