1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 亀の海 (かめのうみ)   ≫  
  5. 5ページ目

亀の海のクチコミ・評価

  • べっぷさん

    べっぷさん

    4.5

    これでもか!と 山田錦 の旨さ最大限引き出す
    酒造りとは 磨きでは無い ひれ伏した…
    箱入プレミアムで販売されても 疑わない
    こみや酒店 より

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年10月21日

  • 一日二合

    一日二合

    4.8

    亀の海 純米吟醸 ひやおろし 生酛

    速醸でコスパ旨酒を作るメーカーという
    印象だった亀の海ですが、
    最近フルラインアップって感じですよね。
    逆に定番品を久しく飲んでないかも。

    ふわっと薫る穏やかな吟醸香からの、
    ハチミツ!桃も少し感じる濃厚な旨みを
    持ちながら、しつこさは全く。
    酒米は山恵錦。好きかも。

    私が投稿しはじめた頃は、
    100位にいなかったと思う、亀の海。
    気がついたら、結構上まで来てますね。

    2024年10月12日

  • バスキチ

    バスキチ

    4.8

    亀の海 純米吟醸 ひやおろし 生酛造り
    Terroir Saku-Kiyokawa
    穏やかな柑橘系な吟醸香。
    円みを帯びた濃醇な甘旨味が口いっぱいにパァーッと広がって綺麗な酸でスーッとキレる。
    トロッとしたテクスチャー、旨味&コクもノリノリで秋の味覚とも相性バッチリ〜😁
    亀の海、やっぱり安定の旨さです😊

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年10月4日

  • oji_boy53

    oji_boy53

    3.9

    亀の海 夕やけ小やけ

    うまいっす👴✌️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月29日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.9


    長野県 土屋酒造さんの純米吟醸「亀の海 夕やけ小やけ」

    今年で購入3年目どうかなぁ〜🤤

    兵庫県産 山田錦100% 精米59%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    華やかな香り。
    ピチピチな酸味、余韻にビター酸味。
    フレッシュフルーティな吟醸香。

    旨いですねー😋

    昨年よりかは甘味を抑えたんですかねー。
    結構キレ良くスッキリ。

    もっと甘い印象があったのですが、ちょっと変えたのかなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年9月27日

  • gon78

    gon78

    4.0

    1694 2022/12 
    亀の海 細雪 純米吟醸
    直汲み無濾過生
    ひとごこち 59% 16° 22/11 A+
    長野 佐久市 土屋酒造店
    1800 3300

    柔しく爽やかな香りと少し甘めだけどあまり後を引かない嫌味のない旨さ。
    冷酒のままで空に。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年9月24日

  • 環那のパパ

    環那のパパ

    4.1

    純米吟醸 生酛造り
    酒屋さんのおすすめ
    香り、酸味、飲みやすさが良い印象

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月22日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.6

    亀の海 純米吟醸 生酛造り

    驚く程の透明感
    キレイな酒質でいて酸良くジューシー爽やか
    この軽やかさが欲しかった
    あー、わたしの好きな亀の海って感じ

    冷酒 4.6
    常温 4.6
    お燗 4.5
    炭酸 4.7

    常温に近づいた方が熟成を感じます
    モダンさは、キンキン冷やしてるのが好き
    炭酸も〆の苦味とキレキレが好印象で、
    華やかな香りが鼻に抜けて、、
    もう"天国に近い"を疑似体験
    なんか体がふわふわしてますから✌️
    低アルならなんとも思わないのに、
    ちゃんと16度でこの感じ???

    佐久乃花とのジューシー比べ
    濃厚フレッシュと透明爽やかキレイで、
    どっちも優勝です

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月21日

  • たけ

    たけ

    4.5

    亀の海 夕やけ小やけ 純米吟醸 山田錦
    生熟成したお酒です。
    熟れたリンゴの様な甘味と、
    少々酸味があってね、これはイケる👍
    生熟成の程良い旨味がなんとも☺️

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月13日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.2

    亀の海 純米大吟醸 金紋錦 Terroir Gorobei

    ちょっとだけ飲んだ長野のお酒

    初めて聞いた名前だけど
    君と出会えたことが
    この日の1番の収穫!

    飲み口はとても綺麗で甘旨ジューシー。
    後からの強めの酸みと苦みもいい感じ。
    余韻は…すーっと消えていきます。

    ほほー、これは美味しい🧏🏻‍♂️

    こういう大発見があるから、
    ちょい飲み参加はやめられん🤗

    これは何としてでもウチ飲みしたい!
    はたして関西の酒屋で見つけ出せるか?!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 金紋錦

    2024年9月8日