長野 / 千曲錦酒造
3.41
レビュー数: 89
長野のお酒。万平ホテルの食中酒。香りはあまりないけどマイルドで穏やかな味わい。少しアル添の香りがするけど、雑味が無く食事と一緒に飲むと、いい感じで酔える。これはありだな。
特定名称 吟醸
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年8月27日
藤村のにごり酒 野辺山キャンプの時に地元のスーパーで購入。 スッパニガアルコール。 うーん苦手、と思いながら野外で焚火を眺めながら1本空きました。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2020年8月15日
年に一度しか出ない千曲錦らしい。生原酒の純米大吟醸なのに1300円はお得すぎる! ちょうどいい軽さで、程良く辛口。おいしい。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年5月16日
純米大吟醸原酒 全量山田錦50%磨
2020年2月24日
カップちくま 長野に遊びにいった時のお土産 カップ酒 その1です カップ酒は飲んだ瞬間にカッとくる お酒が多いように思いますが、これは大分穏やかですね アル添されてはいますが、口当たりも滑らかで飲みやすいです 若干癖のある香りがありますが 口に残る甘さも悪くはない たまにはこういうので良いんです
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年12月24日
吉田屋治助 特別本醸造
2019年12月14日
濃厚だけど柔らかな口あたり。 米の甘みが美味しい。 香りは控えめ。 辛みはけっこう強め。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2019年8月8日
千曲錦 スパーク-リ-ヴァン 微発泡純米酒 ワイン?と思うような果実の風味。きめ細やかな泡立ちの爽やかな美味しいお酒です。
2019年7月15日
仕事で長野に行ったんで買ってみました。
2019年5月2日
【千曲錦】★★★ 千曲錦 純米大吟醸 原酒 全量山田錦 50% 16° 日本酒度+1 酸度1.6 含むとサラッとした甘さの後にアルコール感と山の幸と合わせたい渋味とキレる辛口。そしてブドウっぽさ タイプ和 ソフトな甘口 #sakenote
2019年2月13日