1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 水尾 (みずお)   ≫  
  5. 9ページ目

水尾のクチコミ・評価

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.0

    水尾 純米吟醸 金紋錦

    またもや3ヶ月も空白期間を作ってしまいました…。
    備忘録です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 金紋錦

    2021年10月3日

  • 縦の皮

    縦の皮

    水尾 辛口

    内藤商店さんのカップ酒シリーズ第3弾。
    開栓時に気づきましたが、去年2月詰めです。一年半超え!

    かなーりアルコール感が際立ってます。。
    水尾は再チャレンジ決定(笑)

    2021年9月15日

  • michi♭

    michi♭

    2.5

    長野旅行で湯田中に一泊。夕食のお供にテイスティングセットをいただく。
    残念ながら辛口という以外あまり印象に残っていないけど、お造りに合うお酒かな。

    日本酒度/+7 精米歩合/70%
    @湯田中よろずや ¥ 1200/ テイスティングセット(60ml×3

    原料米 ひとごこち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年8月12日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2021/08/10 今むらそば 本店
    水尾 一味

    2021年8月10日

  • JIN

    JIN

    4.5

    去年呑んだお酒ですが。
    長野県 水尾
    味のバランスが絶妙で、個人的にもおすすめの日本酒です。

    2021年7月10日

  • つまみはカマボコ

    つまみはカマボコ

    4.0

    台風の被害で麹室が水没してしまったものの、それを乗り越えて復活した長野の酒蔵さんだそうで応援の意味も込めて買ってみました
    ちょうど甘口と辛口の中間なのかな、という風味でバランスの良いお酒です

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年6月14日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.5

    特別純米酒 生酒 金紋錦

    幻舞の金紋錦を飲んだ時と同じ感じが・・・
    コレが金紋錦なのかと。
    ふわっとした、旨みが拡がりますね。
    金紋錦に限らず、何となく長野のお酒の特徴が
    分かってきた気がします(何となく)(*´艸`)

    2021年6月10日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    水尾 辛口

    2021年5月23日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    水尾 辛口吟醸

    2021年5月23日

  • ステージ3

    ステージ3

    3.5

    2021年5月15日
    駆け込み自腹酒。

    2021年5月18日