長野 / 豊島屋
3.81
レビュー数: 270
豊香 純米 フルーティーで高コスパ。
2020年9月24日
豊香 純米酒生一本 秋上がり 1800ml 税込価格:¥2530円 秋の酒のスタートはこのお酒から。 滑らかな熟成香と後口のよさ。円熟した旨味が心地よく、王道のひやおろしかな。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年9月22日
豊香の辛口純米吟醸です。 お米は山恵錦を使用しています。 やはり辛口と謳っているだけに、 フルーティタイプの豊香とは対照的です。 山恵錦の旨味も感じるものの全体的にはさっぱり。 爽やかなキレが好印象です。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2020年7月29日
豊香 純米原酒 生一本 価格 1800ml 2,000円(税抜き) 純米酒なのに1升瓶2,000円。香り高くて、まさに豊香! 3,000円の酒が飲めなくなります。ちゃんと利益出てるんでしょうか…。こんなに安くてうまい酒はなかなかありません。おススメです^^
2020年7月12日
キレる。
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年6月24日
近所の居酒屋で、夏吟2杯目。 豊香 夏 純米吟醸 辛口。 爽やかで口に残る酸味がキツすぎす心地いい。 鮎の塩焼きや冷やしトマトを食べながら頂くと、 あー初夏だなって感じる^_^
酒の種類 生酒
2020年6月10日
豊香 純米大吟醸原酒 頒布会の限定商品でした。甘すぎず、辛みもしっかりあって美味しかったです。
2020年5月24日
高コ・ス・パ 普通に旨いので見つけたら試して欲しいレベル
2020年5月19日
久しぶりに、豊香純米酒一度火入れ。栓を開けた時、“シュポン”と音のしたやつ。たまに行く地酒専門店で購入。飲む。飲む。香りは、まぁ普通。予想どうりのシュワシュワ感あり。お味は、ライチ、濃い目の甘辛味、キレも良し。コスパも良し(税込2200円)ユタカちゃんはやっぱし、うめーな。
特定名称 純米
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2020年5月16日
店員さんのおすすめ。 知らないお酒の純米酒。値段がすごくリーズナブル。 あやし〜。と思いながらも冷やして飲んだら、う、ま、い。 何杯もいけちゃう香り豊か、喉越し爽やか、感激。 つまみは明石たこのたこわさび。美味しすぎ、あっという間になくなった。
原料米 その他
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2020年5月10日