三笑楽のクチコミ・評価

  • ブヒ

    ブヒ

    4.6

    三笑楽 山廃純米 直汲み生原酒 山田穂

    開栓直後からびっくりしました濃くて甘〜い🐽
    前回飲んだ雄町よりもけっこう振り切った感じで面白い
    山廃のコクととにかくどっしりとした感じと甘さが前に来ます。わずかに微発泡感もありますが熟成も始まっているかのような香りと濃厚さを味わえました。
    初日のインパクトがすごかった。間違いなく燗にもすべきお酒ですが冷やと常温で飲みきっちゃいました。

    あの五箇山の蔵元さんなのでいつか観光に行って試飲もできたらたくさんしたいです🐖


    特定名称 純米

    原料米 山田穂

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年10月18日

  • oaosake

    oaosake

    4.0

    https://original-sho.com/blog/7160/
    鮮榨純米清酒作為生清酒在低溫下陳釀,然後在運輸前進行加熱和滅菌。
    生酒儲存的清酒味道略帶甜味,口感更柔和。這是一種可以冷飲的飲料。

    生米
    富山縣五百萬石

    米拋光率
    65%

    使用酵母
    協會7號

    酒精含量
    15度

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年10月8日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山の有名酒屋さん厳選の限定!特選飲み比べセット🍶

    2024年9月30日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.5

    お土産で頂きましたが
    結構、辛くて重い(笑)

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年9月23日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    黒部ダム貯蔵純米酒

    2024年9月18日

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    3.0

    三笑楽 山廃純米
    冷 酸味と辛さを香りから感じる。やや辛口で余韻に酸が広がる。燗かな…
    ぬる燗 辛口で酸が効いてサッパリとした味わい。

    2024年9月2日

  • なるっち

    なるっち

    4.3

    三笑楽の山廃はしっかり旨みと酸が出ていて好きです。春に飲んだ山田錦の酒米違いですが、ちょっと熟成感が出ていてアルコール度数も高めでした。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田穂

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年9月2日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2024 0815
    ☆☆☆☆

    三笑楽(さんしょうらく)

    精米歩合 65%
    純米酒

    楽しく笑って三笑楽
    五箇山

    三笑楽酒造
    富山県 南砺市

    特定名称 純米

    2024年8月16日

  • gon78

    gon78

    4.0

    1789 2024/1 
    三笑楽 純米生原酒
    2023BY 富山南砺市産五百万石
    65% +3 1.8 18° 23/12 A+
    富山 南砺市 三笑楽酒造
    1800 3499

    口開けは原酒の荒々しい力強さを少し感じたが、翌日からはそれが新酒らしい風味に変わり、濃厚な味わいと程よい酸、まろやかさと爽やかさを同時に味わうことができた。
    口開けで燗も試したけれど冷酒の方がバランスが良かったので以後は冷酒にて。
    ラベルはうまく剥がれず。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年7月25日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本橋とやま館 トヤマバー🍶黒部ダム貯蔵酒で乾杯!トークイベント『黒部峡谷鉄道🛤️の自然や電源開発の歴史、ダム貯蔵酒について語る 』🍶 出演:イナガキヤスト氏、関西電力(株)北陸支社長 須谷 浩史氏、富山の地酒ファン倶楽部事務局長 原 誠氏
    世紀の大工事と言われる「黒部ダム」で熟成されたダム貯蔵酒14種

    2024年7月20日