三笑楽のクチコミ・評価

  • なるっち

    なるっち

    4.5

    山廃にしては飲みやすい三笑楽の直汲み生原酒、昨年は5月瓶詰めのものをいただきましたが、今回は1月。飲み比べできていませんが、前回ほどのインパクトが無かったかな。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年2月15日

  • KEN

    KEN

    4.3

    三笑楽五箇山仕込
    蔵出生原酒
    醸造アルコール
    精米歩合70%
    アルコール分 19度
    原料米五百万石他
    内容量 720ml
    製造者 三笑楽酒造株式会社
    富山県南砺市上梨678番地
    製造年月 2024.12

    先日 大雪の中 仕事の帰り道 高岡市
    ふたつか酒店さんを訪問して購入。
    富山酒の中でも五箇山の自然豊かで雪もよく積もるところにある三笑楽さん
    冷蔵庫から出しキンキンに冷えた状態から常温に戻し頂きます😋👍️
    口に含むと香りうっすらライチを思わせる
    喉を通る時一瞬ガッンと辛味が刺激して
    余韻少なくフィニッシュ💦

    2合トックリ🍶で熱燗で頂きます😋👍️
    口に含むとしっかり米の甘旨みがわかり
    酸味もよく現れて辛口で余韻も程よく
    フィニッシュ💦アテの煮物や赤かぶの漬物
    (五箇山産じゃなくて京都産)もよく合いました👍️
    ✨楽しく笑って三笑楽✨

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石他

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年2月12日

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.0

    三笑楽 山廃純米 直汲み生原酒 備前雄町

    飲みやすい山廃。
    初めての銘柄でしたが、美味しく飲めました。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 山廃

    2025年2月1日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2025/01/24 とやま駅ナカ酒BAR
    三笑楽 五箇山仕込 純米生原酒

    2025年1月24日

  •  アッキー

    アッキー

    3.8

    富山ノ雪空

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月23日

  • もっち

    もっち

    3.5

    三笑楽 五箇山仕込 純米生原酒 三笑楽酒造(株)
    2025.01.23 寒ブリ食べに富山に行った帰りの五箇山の豆腐屋さんで購入

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    2025年1月23日

  • yhcm1013

    yhcm1013

    4.0

    三笑楽 純米吟醸

    冷は酸をしっかり感じる
    燗は旨みがより引きでるように感じました。
    燗にした方が温度帯によって化けそうです。

    2025年1月12日

  • succhii

    succhii

    4.4

    (★4.4)三笑楽 山廃仕込み 本醸造

    甘旨のあとに燻製のような?後味。良い。

    四ツ谷「かいのみ」にて。

    原料米 富山県なんと産五百万石、富山県産米
    精米歩合 70%
    使用酵母 協会7号
    アルコール度数 15度

    特定名称 本醸造

    原料米 五百万石

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月31日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山の有名酒屋さん厳選の限定!特選飲み比べセット🍶

    2024年11月26日

  • 青島 明生

    青島 明生

    3.7

    三笑楽 富山県産亀の尾 山廃仕込。
     いつもの酒屋さんで。
     骨格のしっかりしたお酒、との触れ込みだが、そのとおり、古色を感じるしっかりとした味・香り。なのにキレがよくフルーティ。かなりの酸味。ので、甘さも相当あるのに嫌味を感じない。
     これはそうと良い酒ではないでしょうか?
     

    原料米 亀の尾

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月5日