富山 / 富美菊酒造
4.20
レビュー数: 1478
いい感じのガス感と甘めの口あたり 2年ぶりだそうです
2024年3月27日
羽根屋 純米吟醸 出羽燦々 生酒 2024年3月12日購入 キレのある生酒って感じ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年3月24日
【羽根屋】★★★★ 羽根屋 かすみざけ 季節限定品 純米吟醸 生酒 60% 14度 口当たり淡くシルキー。甘みはほんのり、華やかな酸味とハーブ系の軽い苦み。オリもありお米の味わいが感じられる。サラッとしてキレも良い。 甘1酸3苦1旨2 タイプ柔淡 #sakenote
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年3月23日
一番左の羽根屋 酒屋さんに「羽根屋に外れはない」と言われたとおり
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年3月17日
スパークリング
2024年3月15日
口開け!フレッシュ! 香り高いけど甘ったるくない。
原料米 出羽燦々
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年3月13日
純米吟醸 出羽燦々。 ゆったりした甘みと旨味、ジューシーでクリアな味わい。 旨味強い系、じっくり飲みたい日本酒。
2024年3月8日
羽根屋 純米吟醸 出羽燦々 生酒 甘うまジューシーで羽根屋らしい味です! ラベルもオシャレで羽根屋で出羽燦々も初めて使ったらしいです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
羽根屋 純米大吟醸 翼 生酒 度数15 香りは華やか桃系+セメダイン 味は甘旨ジューシーでボディもそこそこありながら爽やかな酸みもありスッキリと呑みやすいです 最後に少し苦みがあるのが個人的にはマイナスでした チーズと合わせたら苦みが緩和されて美味しいです
2024年3月5日
羽根屋 特別純米 しぼりたて生酒 ギュッとフレッシュな甘苦、からの羽根屋特有のトロンと丸くなる呑み口
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通