石川 / 吉田酒造店
4.11
レビュー数: 904
微発泡だけど、かなり甘い 重さはないけど下に残る感じ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2021年2月27日
手取川 春 純米辛口 生酒 開封時、蓋がポンっと飛びました笑 ただし、吹くほどではないです。 メロンのような甘味。 青リンゴの酸味。 濁りから来るうまみがあります。
特定名称 純米
酒の種類 生酒 発泡
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年2月26日
「グラス忘れた」と 戻る背中で、ポンッー! 栓が天井まで飛びました 栓を覆ってるグルグルをとるとき 御用心ください お米の甘味とガス感 完璧でした。美味しい 栓が飛んだだけで 吹きこぼれなくて良かった^ ^
2021年2月22日
この酸味が最高です〜 やっぱり生酛、山廃が自分には合ってるのかな
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 山廃
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年2月16日
手取川 Sparkling dot アルコール度:14【原酒】 原料米:石川門 精米歩合:60% モダン山廃造りのナチュラルなお酒を瓶内二次発酵させたスパークリング日本酒。優しい酸味のすっきり爽やかな味わい!
2021年2月15日
手取川のスパークリングドット ガス充填してない天然物の炭酸感 日本酒苦手な人でも全然いけますよ。 家飲みを推奨します。一人で4合あっという間
原料米 石川門
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2021年2月11日
純米大吟醸 特醸あらばしり。 メロンの香りがぶわっと広がり、酸味ある旨みがチリチリと奥まで押し寄せる。軽やかな苦味が心地よい。 地味な名前に似合わず華やかなやつ。
2021年2月10日
手取川/スパークリング 個人的にスパークリングは苦手だが、これはいける!
2021年2月6日
大吟醸を絞った後にでる『おり』というごく少量の沈殿物が溜まっています。 瓶を逆さにするとゆっくりおりが落ちてきて綺麗です! 乳製品のようなクリーミーさが感じられます。 甘みが美味しいです。微発泡性。 香りが強く鼻に華やかな香りが広がります。
特定名称 大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年2月5日
手取川のスパークリングドット! 開封前は、振らない方が良いお酒です。 しゅわしゅわで、山廃のおかげか甘さ抑えめ、 旨味がきて、いい感じの苦味 美味しいです。
酒の種類 発泡 山廃
2021年2月4日