「セクシャルバイオレットNo.1」
石川・手取川・Yasu Special 2018産米Ver.・純米大吟醸・山廃・無濾過・原酒・精米歩合50%・15度・微炭酸
▼先輩から「お店で飲んだ紫の手取川が凄く良かった」と聞いて探したが特定できない。新年早々蔵元に問い合わせるが紫のラベルは存在せず、蔵元とメールのやり取りを繰り返してようやく判明した ▼手取川の六代目社長杜氏が、実験ラボで毎年チャレンジを楽しむ限定酒「Yasu Special」の2019出荷版が紫ラベルだったのだ。紫は今年だけの限定色だから蔵元さんも頭から抜けていたというオチだった。(ちなみにYasuは吉田”泰”之さんのヤス)
---
▽今年の実験テーマは『まだ名前もない生まれたばかりの酒米の仕込み』(これは例のコードネーム「石川酒68号」なのかな?) ラベルにもダイヤの原石という説明書き。大吟醸の円やかさというよりも、柔らかい甘さと透明感の若々しい印象が勝る。微々炭酸感もあって軽やかで爽やかだ
▽この「良い」山廃のスッキリした甘酸っぱさと柑橘系ビターは、そう新政風。ホンモノの自然乳酸系だと必然的にこんな爽やかな清涼飲料酒になっていくわけか…こんなのいくらでも飲めそう。。
▽マイハニーもくいくい飲んで「このお酒は危険だわ♡」 女房酔わせてどうするつもりと(笑)
特定名称
純米大吟醸
酒の種類
無濾過 一回火入れ 原酒 山廃
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1