1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 手取川 (てどりがわ)   ≫  
  5. 60ページ目

手取川のクチコミ・評価

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    4.0

    「セクシャルバイオレットNo.1」
    石川・手取川・Yasu Special 2018産米Ver.・純米大吟醸・山廃・無濾過・原酒・精米歩合50%・15度・微炭酸
    ▼先輩から「お店で飲んだ紫の手取川が凄く良かった」と聞いて探したが特定できない。新年早々蔵元に問い合わせるが紫のラベルは存在せず、蔵元とメールのやり取りを繰り返してようやく判明した ▼手取川の六代目社長杜氏が、実験ラボで毎年チャレンジを楽しむ限定酒「Yasu Special」の2019出荷版が紫ラベルだったのだ。紫は今年だけの限定色だから蔵元さんも頭から抜けていたというオチだった。(ちなみにYasuは吉田”泰”之さんのヤス)
    ---
    ▽今年の実験テーマは『まだ名前もない生まれたばかりの酒米の仕込み』(これは例のコードネーム「石川酒68号」なのかな?) ラベルにもダイヤの原石という説明書き。大吟醸の円やかさというよりも、柔らかい甘さと透明感の若々しい印象が勝る。微々炭酸感もあって軽やかで爽やかだ
    ▽この「良い」山廃のスッキリした甘酸っぱさと柑橘系ビターは、そう新政風。ホンモノの自然乳酸系だと必然的にこんな爽やかな清涼飲料酒になっていくわけか…こんなのいくらでも飲めそう。。
    ▽マイハニーもくいくい飲んで「このお酒は危険だわ♡」 女房酔わせてどうするつもりと(笑)

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年1月12日

  • しゅうじ

    しゅうじ

    4.5

    とても好きな味。極端だけど乳製品のような香りと味わいがきて、舌の奥を通るときガツンと叩いて入っていく感じ。またキレていて、ビール、焼酎ロックと併せて呑んでるがそれぞれの味を壊さない❗

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年1月10日

  • 日々是美酒也

    日々是美酒也

    3.5

    手取川 純米大吟醸 本流を頂きました。石川県出身の方からお土産で頂いたものです。吉田酒造は好きな蔵です。甘い香りで、口に含むとサラッと喉を通り、飲みやすくラベルに書いてあるように食中酒向きでしょうか。またまた美味しいお酒を頂き、満足なのです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年1月7日

  • 呑む也

    呑む也

    4.0

    常温でも旨かった。地元が誇る美味い酒。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 国産

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月1日

  • nk

    nk

    3.5

    薄濁り純米
    バランス良い味でほんのり甘酸っぱい

    するっと飲めてしまう

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月7日

  • フルやん

    フルやん

    4.0

    手取川 純米生原酒 しぼりたて
    精米 麹米50% 掛米65% アルコール15度

    香りはアセロラ!
    味わいは爽やか酸味に軽やか甘味でクリアテイストです。
    シュワっと微炭酸が来るから軽快ですね!
    この味ってチェリー、スモモ、梅のキュートで甘酸っぱい果実からのエキスですか!
    シンプルで文字が主張するジャケットのデザインも良し。
    絶妙なバランスで旨いです!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年12月6日

  • ayana0318

    ayana0318

    4.0

    美味しいです。飲みやすいです。フルーティでしぼりたてのジュースのような味です!くせもなく、飲みやすいので、ぐびぐびのんでしまいそうです。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月4日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    4.0

    山廃 きじょうしゅ

    2019年12月3日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    3.0

    新酒しぼりたて手取川購入してみました。最初アロンアルファの様な香りがありますがメロン果汁感や爽やかでジューシーな雰囲気が好きでした。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年11月29日

  • まどこう

    まどこう

    4.0

    手取川neo 山廃貴醸酒
    度数15度

    「蔵の周りの酒米」「白山からの100年水+地元酒米で醸した山廃純米酒」「金沢酵母×リンゴ酸高生産性酵母」「ナチュラルな製法の山廃仕込み」の4つの要素があるそうです。

    確かに香りはリンゴを思わせるかおりがします。
    酸味と甘みが程よく、とても美味しいです。
    前回に続き貴醸酒でしたが、ハマりそうなお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年11月25日