1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 菊姫 (きくひめ)   ≫  
  5. 44ページ目

菊姫のクチコミ・評価

  • maxmorick

    maxmorick

    4.0

    鶴乃里 山廃純米限定酒 30BY。

    言わずと知れた菊姫ですが、鶴乃里は初めていただきます♪ とりあえず花冷えで。鼻を近づけるとい〜い感じの芳ばしさ^ ^ んー!ザ・山廃ですね。コクのある旨味と酸、舌にピリッと来る感じ。菊姫にしては重過ぎず、甘過ぎず。今日は毎年恒例の黄金がにを迎え討つべく開栓しましたが、これなら甲羅で焼いたミソと渡り合えること間違いなし!飛び切り燗でいきます。旨いんだけど、ちょっと酸が主張し過ぎ?65℃→60℃にするとちょうど良い感じになりました。これでも一応飛び切り燗ですね^^; 蟹味噌を舐めてはお猪口をクイッと。至福です^ ^

    3日目。
    冷やで。コク甘味がいい。果実的なのではない穀物の甘味と旨味。今日は燗酒の気分じゃないので、味見だけにしときます^^;

    5日目。
    雪冷えで。山廃の芳ばしさ。ほんの少しトロッとした舌触り。熟成感はありつつ、重たくはないです。コンビニでもよく見る菊姫の山廃純米を軽く綺麗にして熟成かけたらこうなります、って感じ。

    6日目。
    今日で飲みきります。いろいろやってみたけど最後はやっぱり熱燗で。結局のところ、芳ばしいやつは熱い方が好きなんです^^; 心なしか口開けよりも旨味が膨らんだような気がしますね。甘味も酸も菊姫にしては軽めのまま、旨味がフワ〜っと広がります。素直な旨さで満たされる^ ^ ちょっとお高い気もしますが(喜量能だと2本買ってもお釣りがくる^^; )とても良いお酒でした。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 山廃

    2020年11月27日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    3.5

    菊姫カップ

    特定名称 普通酒

    2020年11月27日

  • 祥へい

    祥へい

    5.0

    山廃純米生原酒
    うまい!
    日本酒の深淵に触れた気がした。能登杜氏恐るべし!
    お取り寄せのブリしゃぶに合わせました。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2020年11月14日

  • kim49

    kim49

    まずいっぱい
    焼き鳥屋さんで菊姫を頼んだら、あら?写真にあった定番じゃない…熱燗にできるか聞けば良かったと後悔するくらい、きんきんに冷えていた(^◇^;)
    今度はちゃんと熱燗にできるか聞こう!!もったいないと反省した一杯だった。

    2020年11月1日

  • さけきゃば

    さけきゃば

    3.0

    口に含むとチョコ?アーモンド?そんなテイストが一瞬感じる。そんなに旨味がある日本酒ではないが、後味がいいので好みじゃないけどくいくいいけた不思議なお酒。美味しいけど4000円は少し高いかな?

    2020年10月30日

  • Kenji Iwasaki

    Kenji Iwasaki

    4.5

    菊姫 純米 金劔(菊姫酒造:石川)
    山田錦
    精米歩合65
    アルコール度数15
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    酵母
    
    久々の菊姫だ。
    楽しみすぎる。
    
    (以下、開栓直後)
    香 :穏★★⭐⭐⭐華
    味 :淡★★★⭐⭐濃
    甘辛:甘★★⭐⭐⭐辛
    軽重:軽★★⭐⭐⭐重
    濃醇甘旨口
    
    口に含んだときの感覚:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★★⭐⭐
    酸味★★⭐⭐⭐
    苦味⭐⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    やわらかな旨味に穏やかな酸味
    濃口でまろやか
    
    飲み込んだ後の余韻:
    甘味★⭐⭐⭐⭐
    旨味★★⭐⭐⭐
    酸味★⭐⭐⭐⭐
    苦味★⭐⭐⭐⭐
    渋味⭐⭐⭐⭐⭐
    刺激⭐⭐⭐⭐⭐
    ほんのり苦味が旨味と一緒に棚引く感じ
    
    で、結局どうなのよ?
    やわらかく濃厚。
    もっとがっつりくるのかと思ったら予想外にやさしかった。
    山廃ばっか飲んでたからそのイメージが強かったけど、こういうのもあるんだな。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月29日

  • arousal

    arousal

    4.0

    ツライ時の特効薬は、心から笑うこと

    らしい

    とりあえず酒呑んで笑っとくか

    菊姫 にごり

    2020年10月27日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    これをひやでクピクピ最高です
    燗する前に空
    菊とか金剱でもいいかも

    2020年10月27日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    菊姫 純米 ひやおろし

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    2020年10月23日

  • 京呑三

    京呑三

    5.0

    菊姫 先一杯(まずいっぱい)
    アルコール14度・精米歩合65%

    馴染みの酒屋でこちらに何やらコソコソ
    話しかける声が後ろにある。
    振り向くと酒瓶と視線がぶつかる。
    耳を澄ますと「まず いっぱい」とのこと。

    いい米を丁寧に醸したお酒の、贅沢な米の
    旨味を凝縮した飲み口。
    旨味もキレも、最近ハマった神亀の純米酒
    と同じ味。

    行き着く味わいというのがあるんでしょう
    ね。大好きな味です。数日おくと力強さは
    消えてましたので、開栓後はなるべく早め
    に飲みきることをオススメします。

    自家製のアジのカルパッチョと。魚の脂と
    の相性も抜群。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月18日