1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 菊姫 (きくひめ)   ≫  
  5. 42ページ目

菊姫のクチコミ・評価

  • しずく

    しずく

    3.5

    720ml 1,400円。
    特A地区産山田錦70%磨き。
    熟成年数1~2年。
    アルコール度16度

    色調は琥珀色で熟成酒であることが判ります。
    山廃特有の乳酸の香り。

    芳醇な旨みが口に広がります
    これぞ芳醇旨口。

    アフターの余韻は長めですが心地良い時間です。

    お肉料理や魚の照り焼き。味噌味ベースのお料理などと合わせたいです。

    個人的には神亀の方が好きでした。
    味わい、価格、スペック的には菊姫の勝ち?なので★3.5(神亀★3)

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月23日

  • カルピス五郎

    カルピス五郎

    5.0

    菊姫 山廃仕込 純米酒

    私を山廃の世界に連れて行った張本人

    ガツンと米の味と酸がくるけど、後味はアルコール感はせず、そのまま旨味が残る感じ。

    美味い、好き、大好きです。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年2月22日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    菊姫 にごり酒
    もろみ自身が持つふっくらした旨さと甘さ!
    原材料:米(国産),米麹(国産米),醸造アルコール
    アルコール度数:14〜15度未満
    使用米:兵庫県三木市吉川町
    [特A地区]産 山田錦100%
    精米歩合 :70%

    2021年2月22日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    燗で飲み始めたらこれが口空いて残ってるのに気付きました。たぶん口あけ2ヶ月くらい前。
    強いやつですね、燗だと安定の旨さ。
    チョコレートとともに


    か、チョコレートには勝てない事発覚。
    帝王でも無理かも

    2021年2月14日

  • いのっち

    いのっち

    5.0

    日本酒好きが行き着く酒。
    特に山廃純米は、本当に美味い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2021年2月13日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.5

    今日の家飲みは、前から飲みたかった、菊姫。
    燗酒にオススメとの事で、ドキドキしながら、
    一口飲んで、だいせーかーい!
    ひじょーに、いーいー!あまーい感じ、
    結構好きですね。この前飲んだ、にいだしぜんしゅに
    近い感じですねー。リピート確定しましたー!

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月11日

  • おうかん

    おうかん

    4.0

    菊姫 山廃純米

    山廃といえばこのお酒。山廃仕込と表した純米酒を初めて世に送り出した酒蔵みたいです。

    燗で。アタックは山廃ならではの乳酸系の強めの酸味。その後、米の甘味、旨味が広がりわずかな苦味が甘さとともに閉じていく。

    始めから終わりまで優しい甘味は無くなることなく並走しつつ酸味、旨味、苦味が味わえます。
    濃厚旨口タイプのお酒の中では甘味を強めに感じます。パワフルなお酒で元気が出ますね。

    2021年2月10日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    菊姫 純米酒 山廃仕込

    (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    sake diploma対策シリーズその5。どしっと濃厚なタイプの山廃。燗につけてコクを味わうのがオススメです。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 古酒 山廃

    2021年2月3日

  • yasumotor

    yasumotor

    5.0

    4合瓶ってなんとなく中途半端で、微妙に残すくらいならその日のうちに飲んでまえ!
    ってなことになってしまうので、だいたいいつも一晩で飲んでしまう。
     これではコスト的にも健康的にもよろしく無いのでなんとかしないといけない。
     一升瓶ならその辺調整できるんじゃないか?
    と試してみたが、かえって終わりが分かりにくく、
    結局4合以上、際限なく呑んでしまう。
    皆さんどうされてますか? 
    と言うわけで菊姫。
    熱燗が止まらない。
    甘みがまったりとしながらも芳醇な酸味が口に広がり全く飲み飽きない。
    濃い味の料理にも負けずに引き立てる。
    一升瓶で買ってきて、常温で雑に保存するつもりだったが三日で無くなった。やばいやつです。
    リピート確定。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月30日

  • はるまき

    はるまき

    4.0

    菊姫 菊
    燗酒用に菊姫シリーズ5品目購入しました。
    山廃純米と姫の中間の味わいでしょうか。

    特定名称 普通酒

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月25日