王祿との出会いでアルコール人生、一変、日本酒に目覚めました。 詳しいことや蘊蓄はわかりませんが、備忘録として。
岩清水 / 長野
2018
5/30
あらばしり、中取り、責め あまい。酔っていたので、違いの感・・
三芳菊 / 徳島
佐久乃花 / 長野
5/29
夏の直汲み 味も匂いも甘い。
鬼作左 / 福井
搾りたて生 複雑な甘み。今まで味わったことない、、クセがす・・
秀鳳 / 山形
大吟醸超辛口 メロンぽい香り。甘みのほうが優ってる。
花垣 / 福井
番外編 槽搾り 純米無濾過生原酒 スッキリさわやか。甘み酸。
写楽(冩樂) / 福島
5/27
夏吟うすにごり 香り良い、あまうまジューシー。
無冠帝 / 新潟
5/24
常温で飲んだらあまったるい辛口 冷酒にすると淡麗辛口
旦(DAN) / 山梨
5/20
山廃純米吟醸 香り深い。酸味も良い。
ソガペールエフィス / 長野
5/19
ル サケ ナチュレル70 古典生酛 甘味酸味。低精米な雑味・・
車坂 / 和歌山
5/15
結構甘め、少し酸味。うまし。
藍の郷 / 埼玉
5/6
甘酸っぱい
高清水 / 秋田
5/3
加温熟成解脱酒 あま芳ばしい
楯野川 / 山形
5/2
直汲み生 うま酸。ぴちぴち。あま。
王祿 / 島根
八○ ハチマル。 旨いうまい。 雑味酸味ほどほど、呑みや・・
金陵 / 香川
4/28
濃醇純米 讃岐産オオセト 少し酸、うまみ。呑みやすい。
久礼 / 高知
3/25
純米初しぼり 松山三井、酸味、甘み
脱兎 / 京都
搾りたて無濾過生原酒 ラベルからはピチピチ系を想像したが、・・
亀齢 / 広島
3/22
純米辛口 八拾 旨味、甘み。でも辛口。
十九 / 長野
3/20
桜 ぴちぴち
梵 / 福井
あまー
松の司 / 滋賀
バナナっぽい
川中島 幻舞 / 長野
無濾過生 甘、酸
秋鹿 / 大阪
能勢厳寒仕込み ちょっと重み、ちょっと酸味
天明 / 福島
2/23
とてもうまい けど、酔っ払ってよくわからず、残念
男山 / 北海道
立春朝搾り ありがたいことに今シーズン5本目でございます。・・
長陽福娘 / 山口
山口9E あまうま
国稀 / 北海道
吟風 程よい軽さ、飲み良い
乾風 / 京都
うまし
南 / 高知
さわやか
もっと見る