1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 宗玄 (そうげん)   ≫  
  5. 24ページ目

宗玄のクチコミ・評価

  • シーザリオ

    シーザリオ

    12345 4.0

    宗玄 サムライプリンス 純米酒

    能登にドライブ旅行した帰りに購入。

    軽くて心地よい酸味、フルーティ。
    白ワインのように爽やかで美味しい。

    しかし、軽すぎて料理に合うのかな?と思いきや、
    意外とちゃんと主張してくる。
    今日はホタテの塩辛とフライで。

    能登最古の酒蔵かー。
    今度は廃線となったトンネルで寝かせた酒とやらを
    飲んでみたい。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年9月11日

  • ツルスペック

    ツルスペック

    12345 4.0

    純米八反錦ひやおろし原酒
    広島産八反錦と金沢酵母 精米55%
    アルコール分 17度

    ラムネ 梨 カリン 原酒でアルコール高めて 骨格しっかりだけど キレもある 食事に寄り添う

    燗つけても面白そう

    【残念ながらこの商品 酒蔵から回収の連絡がありました(涙) 白濁した商品があったみたいで 自主回収となりました】

    特定名称 特別純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年9月7日

  • Tetsu

    Tetsu

    12345 4.0

    酒屋に売ってました。地酒。。甘うまー♪

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年9月7日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    12345 4.0

    宗玄 純米八反錦無濾過生原酒

    バランスの良い旨辛酒。シンプルな表現ですがこういう酒が結構好きなんですよねぇ。

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2021年9月6日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    12345 4.5

    宗玄 純米雄町/赤磐純米/無濾過/生原酒

    この旨味感はお初です。旨味超強烈。
    冷え冷えの口開け時は、旨味だけが浮いているような感触で正直飲みづらいです。。
    ただ、常温に近づくとともに旨味が馴染んでいったようでよい塩梅の旨酒へ!
    さらにお燗にすると米感あふれ高めのアルコール感とともに深みのある旨味となります。
    冷え冷えはお勧めできませんが常温以降は旨酒としてお勧めです!
    宗玄うまし

    特定名称 純米

    原料米 赤磐雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:普通

    2021年8月14日

  • sagi

    sagi

    12345 4.0

    宗玄 純米八反錦

    明らかにこの暑い日々向けで無さげなんですが、、
    前から気になってた銘柄
    初めていただきます(^^)

    若干カラメル感ある甘み、旨味どっしりの酒
    そこまで太いわけでもなく、辛味ある後味よく程よいキレ

    これ絶対燗して旨い味ですよね──
    くそ暑いけど、、温めよう

    美味い\(°o°)/旨味が全然違う♪
    酸味も効いていい感じ

    美味しいけど暑いw
    秋冬とか最高だろうなー
    油乗ってきた魚とか、鍋物とか合うだろなー
    もう暫くレマコムに寝かせとけばよかった(+_+)

    暑いから4.0に留めとこうw

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年7月19日

  • masatosake

    masatosake

    12345 3.5

    清酒 宗玄 アルコール15度 アル添 カップ酒
    宗玄は好きなお酒です。しっかり色味があり山吹色、口当たりまろやかな甘さが際立ち、後味の辛さはしっかりあります。お燗にすると少しキツめのツンとするアルコール感が際立ちますが、熟成感を感じる甘みやまろやかさが増します。全体的に角のある味わいで辛さもありますが、カップ酒でこの味わいは珍しい感じで嫌いじゃないです。 #note70

    2021年7月18日

  • なり

    なり

    宗玄純米生酒。
    初めて行った酒屋さんで。

    鍋島や九平次などプレミア価格で販売されていて
    入店早々に戸惑ってしまいました…

    初宗玄。帰宅後発覚。
    製造日が20年3月で1年以上前。

    味は甘味が少し、酸味が強いままキレていく
    白ワイン感がありますが、本来の宗玄の味を知りたかったなぁ
    けどコロナだしなぁ。

    何とも言えない気持ちになりました。

    2021年7月10日

  • つまみ空豆

    つまみ空豆

    12345 3.5

    AZALEA
    純米酒
    八反錦55

    2021年7月8日

  • 左近将監

    左近将監

    12345 3.5

    宗玄

    2021年6月18日