1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 宗玄 (そうげん)   ≫  
  5. 5ページ目

宗玄のクチコミ・評価

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2023/11/20 リカーポケットみずはた
    宗玄 しぼりたて生原酒 1375円

    2023年11月20日

  • こうじ

    こうじ

    3.5

    宗玄 カップ酒 280円位
    石川旅行の思い出に。
    石川おでん食べたので、この日もおでんと合わせて。
    香りもほぼなく、超スッキリの食中酒。
    水のごとく、スルスル飲める。

    でもこれがええんよ。

    料理の邪魔をせず、ただ脇役に徹する酒。
    うまいな〜。
    最近ちょっと僕の中では値が張る日本酒ばかり選びがちでしたが、
    改めてこうゆうお酒の美味しさが染みました。
    みんなでワイワイ、一升瓶どーん。
    そんなシーンがとても似合う酒でした。

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2023年11月16日

  • こうじ

    こうじ

    5.0

    宗玄 雄町 無濾過生原酒 3850円ほど。
    久々に日本酒で感動しました。
    色々飲んできて
    「無濾過生原酒ってこんな感じやろ?」
    って想像した味を大きく上回りました。

    これは旨い。やばいな。ほんまに。

    石川と言えば僕の好きな「菊姫」なんですが、
    こちらは対極のような味わいと言えば良いのかな?
    しかし、控えめな香りながらうっとりする香り、しっかりした雄町の旨味が舌に乗り、17%あるのでボリュームもある、文句のつけようのないお酒。
    今まで宗玄をなんとなく避けてたのが悔しいほど旨い。
    亀甲花菱の雄町との飲み比べもまた違いが分かり、楽しかった。
    なんで、この酒がもっと注目されないのか謎。
    僕と同じように、宗玄初めて試すならこれを激推し。
    先ず買って損はない。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年11月16日

  • 一日二合

    一日二合

    4.2

    宗玄 能登乃國 純米酒

    奥能登の老舗の蔵。
    前から酒屋ではよく見かけるお酒で
    気になってはいたのですが、
    なぜか飲み屋さんでは会えない。
    お試しサイズがあったので購入しました。

    落ち着いた香りから、
    ふわっと米の味が広がります。
    そしてスッキリと小気味良いキレ。
    正統派美人という感じです。

    余りにも急に寒くなったので、
    推奨はひやまででしたが、燗を付けてみる。
    キュッと美味いという感じ。
    300mlだと良い具合に解けますね。
    これくらいが適量かも笑

    2023年11月13日

  • robertpark41

    robertpark41

    4.0

    宗玄酒造 宗玄 純米八反錦無濾過生原酒

    2023年11月13日

  • alfagt

    alfagt

    4.5

    宗玄 純米八反錦ひやおろし原酒55%
    何かに例えて味や香りの表現を考える、のはよくあることで、
    その度に自分の表現力の乏しさを自覚するのだが、
    このお酒はそんな心配はご無用、日本酒らしい味わい、
    日本酒らしい香り、の外に言いようがありません。
    口中をぐるりと回る旨みと辛みと酸味の調和が
    まるで音を立てて迫ってくるよう。
    百貨店の出張販売で、残り2本だったのでラッキーでした。
    鯛の刺身、ふかし栗とあわせて。
    実に美味しい。
    (横浜高島屋)

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月6日

  • ひ よ

    ひ よ

    3.0

    【宗玄】★★★ 宗玄 純米 兵庫県産山田錦 55%15度
    磨きは吟醸クラス。
    口当たりライト、サラッと切れる。そしてお米の旨味と少し甘みー。雑味無く。金沢のファミマにて
    タイプ淡旨 旨2甘1 #sakenote

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年11月6日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    金沢マラソンの為に、金沢に来ており石川県のお酒をいただきました。優しい感じのまろやかさで美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年10月30日

  • どてちん

    どてちん

    4.0

    酸味とキレのバランスが良く飲みやすい。旨さが安定。さわやかな呑み口が残暑をしのぐのに合うイメージ。

    2023年10月29日

  • 祥へい

    祥へい

    3.5

    黒峰
    熱燗にする用で購入。
    鍋物とか最高に合いますね。
    ぬる燗くらいが良いようでした。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年10月25日