1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 黒龍 (こくりゅう)   ≫  
  5. 101ページ目

黒龍のクチコミ・評価

  • 露天♨酒らーめん刺身

    露天♨酒らーめん刺身

    3.0

    黒龍 大吟醸(アル添です)
    山田錦のフルーティーさを感じます。
    主張はそれほどなく。
    お店で戴いたので開栓からどれ程か不明。
    コスパ的には可もなく不可もなく。

    2019年9月23日

  • スペースエース

    スペースエース

    5.0

    秋の夜長~(^^)涼しい1日~(^^)ひやおろし~(笑)こういうタイミングを大切にしたいと思い当銘柄を引き合わせました(笑)かねてから楽しみにしていた安定の5尽くし(笑)早速開栓‼注ぐと非常に透明感あり美しい‼上立香はバナナ、メロンの特有の香り‼含むと…
    含み香はメロンでした(笑)味乗り良いですね~(^^)なのにキレ良くいつの間にか居なくなった(笑)兎に角、お酒が綺麗すぎてアル高や雑味なんか皆無っすよ‼スゴいお酒です(^^)温度上昇では辛さが際立って口内火事に成った(笑)こうなると、煮付けが恋しくなって高循環(笑)今日のアテとの相性ボチボチでした~(^^) 冷やでは刺身や素材感のあるもの、常温以上では煮付け、塩辛、肝等濃いものがマリアージュ図れました(^^) いやぁ~やっぱり黒龍は凄い‼素晴らしい場造りに貢献頂いて夜長を満喫(笑)朝なんて来るな~(笑)

    特定名称 吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年9月22日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    3.5

    黒龍 純吟
    スッキリ辛口で食中酒にピッタリ

    2019年9月21日

  • ささぼー

    ささぼー

    4.0

    黒龍 吟醸 ひやおろし 
    香りの良さもさることながら何とも言えないまろやかさ。
    最後はひやおろしらしいキレも見せる二面性。
    やはりこの蔵はアル添の使い方を熟知していると感じます。
    飲み切った後に燗しても良かったかなぁと後悔。。。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年9月21日

  • Louise

    Louise

    5.0

    黒龍のひやおろしです。黒龍らしく繊細で上品。とても美味しかったです。
    【外観】色の濃いお猪口で飲んだため確認できず。
    【香り】口径の広いお猪口のため香りが取りにくいのもあるが、香りは強くなく軽やか
    【味わい】軽やかな味わいの中にも、ひやおろしらしい旨味が乗っている。
    【余韻】長くは続かず、シンプル

    特定名称 吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月19日

  • pooh

    pooh

    3.5

    黒龍酒造株式会社
    黒龍 吟醸 ひやおろし
    原材料名 米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
    アルコール分 18度
    精米歩合 55%

    黒龍酒造の蔵元による日本酒会のイベントに参加してきた。
    非売品の限定熟成酒などもあり、同じスペックの非熟成verなどもあってとても面白かった。
    このひやおろしはいっちょらいと同スペックとのこと。
    個人的にはやはりひやおろしが1年の中で一番好き。
    これはいっちょらいと飲み比べると秋あがりするタイプに感じた。
    黒龍のお酒はしずくに代表され、食中酒として飲みやすく、上品でキレの良いイメージだったが、これは1年間熟成された分、甘味や風味が強くなっており、単体として美味しかった。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年9月18日

  • たっちゃん

    たっちゃん

    4.0

    福井といえば➰

    2019年9月14日

  • saruru

    saruru

    4.0

    黒龍純吟。
    味わい軽く、お料理に合わせるのにぴったりのお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月11日

  • shiro-neko-san

    shiro-neko-san

    4.0

    黒龍大吟醸龍

    九頭龍大吟醸と比較テイスティングする機会がありました。黒龍を吟醸蔵への方向にシフトするきっかけとなった1本。ワインの熟成を参考にしているとのこと。

    香りは、九頭龍に比べてはっきりと爽やかで甘やかな香り。青リンゴやメロンのようなニュアンスを感じます。味わいはスッキリとした透明感。とても繊細ですっと消えてゆきます。同じ温度帯では九頭龍は丸みのある甘みがじんわりと広がる穏やかな味わいでしたので、スッキリさがより強調されました。

    蟹など塩っけと旨味のある、福井の海の幸に合わせてこそ、その魅力が花開くことが容易に想像できる味わいです。素材の味を活かした海の幸であれば、和洋を問わず、相性が良いと思われます。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年9月9日

  • KC500

    KC500

    3.0

    黒龍 特吟 50 あれ、このサイトでは初かな?まあ、まあかな。香りはあまりない。BYちゃんと確認しなかったけど、ちょっと老香ある。味わいはスッキリ。他に記すことがあまりない...かな。

    ラスベガス出張の和食居酒屋にて。食い物は居住地のものより全然美味い...。

    2019年9月9日