1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 志太泉 (しだいずみ)   ≫  
  5. 9ページ目

志太泉のクチコミ・評価

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    志太泉 純米吟醸 藤枝誉富士
    20220709

    特定名称 純米吟醸

    原料米 誉富士

    2022年7月11日

  • まさと

    まさと

    5.0

    志太泉 純米吟醸 夏酒

    レトロなラベルは好み別れそう。しかし味わいは多くの人に納得してもらえそうな軽やかな酒質。

    確かに夏野菜に合いそう。

    2022年7月3日

  • かず太郎の旦那

    かず太郎の旦那

    4.0

    志太泉 山田錦 ふねしぼり

    720mℓ ¥1,150

    沼津の酒屋さんで勧められて購入。

    フルーティーな香りと甘みが最初に強めに来て、後半はキリッと反転する感じ。

    このお値段でこの味ならいいね👍

    特定名称 本醸造

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月27日

  • 左近将監

    左近将監

    3.0

    志太泉 本醸造
    20220613

    特定名称 本醸造

    2022年6月16日

  • 左近将監

    左近将監

    3.0

    志太泉 普通酒
    20220613

    特定名称 普通酒

    2022年6月16日

  • よしのの

    よしのの

    3.0

    志太泉花Flores純米吟醸 中取り原酒
    一口含むとりんご🍎、ドスんと旨味が、それからすぐにスパーっと流れます。バランス良いです
    個人的にはドスんがもう少し長くて良かったなあとひとりごちました。
    ご馳走様です

    2022年5月21日

  • 凹燮轡洒劃驍

    凹燮轡洒劃驍

    4.5

    志太泉 焼津山田錦 純米吟醸
    使用米 焼津山田錦62%、兵庫県産山田錦38%
    精米歩合いずれも55%
    アルコール度数 15%
    税込3,080円

    1時間かけて書いた長文を今、消して書き直している。もともとは3.5点か4点にしようと思っていた。

    この酒、いつもよりちょっと多目(私基準)に口に含むと化ける。少量では気付かなかった旨い酸味が顔を出した。この蔵の特本が凄すぎて、やや地味に感じてしまっていたのだが、私が飲み方を知らなかっただけであった。

    品のある酸味が、ただの高コスパ系の酒だと思った本品を、一段階上のクラスへと昇華させた。グラスにちゃんと1合注ぐような人であれば当然なのかもしれないが、20mlや30ml程度を注いで、高い頻度でチビチビやってまたすぐ注いで、とやるタイプの自分では気づくのが遅れてしまった。元々ウイスキーやブランデーを飲んでいた人間としてはドボドボ注ぐのがメンタル的に割と難しい。

    で、結論。あ!これ、美味しいです。

    なるほど1回に含む量を増やすと凄い芳醇で旨い。これは自分的に凄い発見である。裏貼りに「一口を多目に飲んで下さい」とか書いておいて欲しい(無理か)。少なくとも、すするような飲み方では本領を発揮しないのだ。いや本当に。

    大変勉強になった1日である。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月8日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.5

    まずまずかな。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月6日

  • 凹燮轡洒劃驍

    凹燮轡洒劃驍

    5.0

    志太泉 普通酒(火入れ)
    税込1925円

    普通酒である。以前、この蔵の生バージョンの普通酒についても書いた。それはもう値段(税込2200円)からは考えられないほどの、すさまじいクオリティであった。そしてこの火入れの通年版は、さらにお求め安くなっている。

    上立香と含み香にはバナナやメロン系の吟醸香が漂い、米のふくよかな感じの香りに遷移しながら、甘みが出て、弱い酸が中程度の強さの旨味とともに立ち上がり、飲み下すとゆっくりと収まっていく。旨いぞ。その際、ビシっとした苦味が訪れて引き締める。いいぞいいぞ。どこにもダラけた部分がない。真面目一徹の印象。これは食べ物が捗る。

    なお、この志太泉という蔵は

    1.普通酒を造り続ける理由
    2.醸造アルコールについての詳細
    3.なぜ普通酒に力を入れるのか

    こういった考え方をしっかり公式ページで述べている。特に醸造アルコールを作っている側の界隈の状況について、最新の状況とまでは言えないが、ただ飲んでいるだけでは知ることもない情報を得られると思うので、お時間がある方はぜひご一読を。志太泉の公式のトップページから「Sake 酒」→「Brewing」→「Alchol」とクリックして辿っていくことで"志太泉と醸造アルコール"というタイトルのページに行ける。

    もし居酒屋とかに行って、何も知らされずにこの酒をグラスでポンっと出されたら「これ吟醸酒ですか?」と言ってしまう自信がある。素晴らしい完成度だ。隙が無い。

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年4月24日

  • しろおび

    しろおび

    5.0

    志太泉 純米吟醸 八反35号

    舌にのったときに旨味が感じられ、後味はスッキリしている。
    全体的にバランスがよく、スルスル飲めてしまうので飲み過ぎ注意。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年4月21日