1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 磯自慢 (いそじまん)   ≫  
  5. 20ページ目

磯自慢のクチコミ・評価

  • しずく

    しずく

    3.0

    上立ち香は
    ほのかにレモン、ライムや白玉の香り。

    口に含むと硬質感のあるクリアーな味わい。
    アフターはサッパリとくどくない。
    柑橘系の皮のような苦味が良いアクセント。

    美味しいんですけど
    4,000円超えは高いなぁ…

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年2月5日

  • nao

    nao

    4.5

    磯自慢 別撰 本醸造 山田錦



    香りは少しアルコール感
    含むとバナナの香りとジュワっと旨味

    辛口と旨味が良い調和

    最後はビターな酸味でスパッと


    今日のアテはお歳暮のハムと高菜
    この磯自慢も頂き物
    ハムの脂身をサッと流してくれる良い食中酒です(´∀`*)

    磯自慢のこのお酒、なぜかよく貰いまして…
    去年も4本ぐらい頂きまして
    ラベルの酒友にかけてるのかなw
    それか、愛知県は磯自慢さんに嫌われてるっていう都市伝説を哀れに⁉︎

    2023年1月30日

  • クワトロ

    クワトロ

    4.5

    その参
    磯自慢 純米吟醸
    高っかい焼肉屋で飲んでヤバいくらい美味しかったんですよ
    お会計もヤバいくらいの額でした…酔いがさめるくらい

    2023年1月12日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.5

    磯自慢 別撰本醸造。冷酒で開封、冷酒で呑む。爽やかで嫌味のない吟醸香、雑味がなく適度に丸みと旨味のある味わいで、アルコール感がキュッと最後を〆る。この値段でこのクオリティは流石だなぁと思わせる。単品あるいは魚貝類に合わせるのはよいが、甘みのある料理には負けるので純然たる酒飲み用。個人的には磯自慢は本醸造を買えば十分だと思うの。

    特定名称 本醸造

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月5日

  • takanobu

    takanobu

    4.0

    磯自慢 本醸造 低温貯蔵酒
    初磯自慢です。磯自慢の原点と言われるこの本醸造。
    久しぶりのアル添酒ですが華やかな香りでちょうどいい旨味でスッキリとキレもあってリーズナブルですが人気のあるのも頷けました!
    今度は熱燗でも飲んでみようと思います。

    特定名称 本醸造

    原料米 キヨ錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年1月4日

  • nao

    nao

    4.5

    磯自慢 別撰 本醸造 山田錦 新酒

    含むとバナナの香りと旨味
    そのあと辛口が舌にピリっと
    最後は酸味と旨味がジワっと良い余韻
    アテのおでんに良く合います

    こちらのお酒も静岡の親戚の頂き物
    本醸造の山田は良く飲みますが期待を裏切らない食中酒でウマー( ´ω`っ )3


    今日は友人と麻雀🀄️
    コロナ禍では集れずオンラインでしたが、3年振りに集まっての麻雀
    麻雀部屋は時が止まったかのように、皆で持ち寄ったファミコン、スーファミ、初代ゲームボーイ、セガサターン、ドリキャス、ps1,2とそのカセットが山のように…
    友人の子がスーファミのマリオワールドやりたいって言うから、セッティングして約20年前のブラウン管テレビをつけたら画面がほそーい(´゚д゚`)
    砂嵐にしても画面ほっそーい(´゚д゚`)
    いや、これでもなんとかマリオできるぞー‼︎って大人達は爆笑、子は呆然w
    ブラウン管のテレビって壊れると画面細くなっていくんですね‼︎

    #明日は連休最終日
    #クリスマスツリーの片付けとレマコムの霜取りをやる‼︎

    2023年1月3日

  • かきのタネ

    かきのタネ

    4.5

    磯自慢 純米吟醸 しぼりたて生原酒 ¥3696
    今年の一発目は、年一限定酒のこれ。久々に買いました。
    数年前は、¥2500だったのに、価格高騰でビックリ。エメラルドと同じ値段だぞ。。。
    味はコクがあるが円やかな感じ。フルーティだが、流行りのやつとは違う。華やかな吟醸香が口一杯に広がるね。
    うーむ。相変わらず安定の旨さ。
    でも¥2500の頃がよかった。
    確か磯自慢の生原酒は、これしかないはず。
    大事に頂きます。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年1月3日

  • 佐藤 健一

    佐藤 健一

    4.0

    お気に入りの安定。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月2日

  • スーパーハッチ

    スーパーハッチ

    4.0

    磯自慢酒蔵が選んだもう一つの品種
    播州特A地区吉川産の「愛山」
    米の持つ力を引き出した豊穣たる酒。

    希少な特A地区産の愛山を使用したグラッパボトルシリーズは、重厚な味わいでありながら、キレの良さも併せ持つ愛山の特徴を最大限に引き出している。

    またスマートなボトルデザインが、和・洋を問わずテーブルに映えます。

    【大吟醸愛山グラッパエメラルドボトル】
    酒米:特A地区吉川特等希少米 愛山100%
    精米歩合:ALL50%

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年1月2日

  • swallow-swallow

    swallow-swallow

    高価格の割に感動がない。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月1日