1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 磯自慢 (いそじまん)   ≫  
  5. 22ページ目

磯自慢のクチコミ・評価

  • 黒子

    黒子

    4.0

    甘いです。辛味は抑えめで飲みやすく美味しい。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年11月18日

  • たけ

    たけ

    4.0

    この土日は出勤だから今日はお休みです😙
    時間のある時に角打ちレビューを‼️

    磯自慢 大吟醸純米45
    お米は山田錦を使っています。
    もちろん東条産の良い山田錦ね😉

    味わいはとにかく綺麗で辛口のお酒です。
    でも、ちょっと綺麗過ぎやしないかね?
    良いお酒ですが衝撃度合はそこまで。。。

    今朝、早起きして、久しぶりに練習場に行きました。
    クラブ振るのは約5年ぶりですが、
    意外にもちゃんと当たってましたね😅
    久しぶりにコース出たいなぁ😆

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月18日

  • ひさのこ

    ひさのこ

    4.5

    磯自慢 純米吟醸
    2杯目はこれも皆様が飲まれてる🍶
    円やかかつフルーティな甘味でコクもあるけどキレが良い。
    雑味も少ないクリアな🍶
    握りに合いすぎちゃってどんどん飲んでしまほどです😆
    心行くまで小鉢物やお寿司を多能しました😋
    これも家用に欲しいくらいでした🤤
    気が付けば100ブランドも飲んでました😅

    2022年11月16日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    磯自慢 別選本醸造
    山田錦 精米60% アルコール15-16%
    穏やかな上立香で色味はなく、口当たりはすっきりとしてまろやかな甘さに軽いメロンの果実感もあり、米の旨みも感じる味わい。苦味軽く後口はすっきりとした軽めの辛口でキレイな味わい、食中酒としてかなりイケてます #note83 

    2022年11月14日

  • しろくまとうさん

    しろくまとうさん

    4.0

    磯自慢特別本醸造
    郡山市の泉谷酒店で購入。
    本醸造なのに純米吟醸クラスのお値段と言うこともあって、今まで手を出さなかったのだが、東北では2店舗でしか取扱がないレアなお酒、一度は飲んで見ようかと。
    おお、これはうまい!
    淡麗でありながら甘み、酸味が上手い具合に乗って最後に少しだけ辛みで締めてくれる。
    裏ラベルを見たら東条山田錦の特Aを使ってるんですね。
    写楽の吉川山田錦を飲んだ時を思い出しました。
    結論...今度は一升瓶で買おう!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月11日

  • きんむぎ

    きんむぎ

    磯自慢 駿光の雫
    ヴィノスやまざきさんのオリジナル品
    要冷蔵と表記されていますが冷やすの忘れていた為
    まずは常温で。薄バナナ香りでスッキリ美味しい
    次はとびきり燗で。40℃くらいが一番香りが出て旨い
    千円弱でとてもリーズナブル

    2022年11月8日

  • nao

    nao

    4.5

    磯自慢 しぼりたて純吟生原酒

    新酒がちょくちょく発売してきたので去年の新酒を開けます‼︎(値段忘れた)
    含むと酸味でスーっと
    少し熟した旨味と辛味
    キレは磯自慢さん特有のキレイなキレッ

    スーっと旨味ジュワー辛味クッからのスー
    あーええ具合に熟上がってますね
    飲み疲れせずダラダラずーっと飲めるお酒
    これは美味しいです😍

    明日は敷嶋クラファン限定オンライン蔵開き
    パスワードが行方不明とのこと…
    果たして見えるのか🤣

    #今日も葉っぱアテ
    #明日も葉っぱアテだ(3日連続)

    2022年11月5日

  • まさやんの穴る。

    まさやんの穴る。

    3.5

    溜まっちまった備忘録。

    2022年10月26日

  • たーこ

    たーこ

    4.0

    特別本醸造

    特定名称 特別本醸造

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2022年10月23日

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.5

    磯自慢/特別本醸造

    3連休に伊豆へ❗まず向かうはIZooへー
    んん?someさんだらけ~
    写真撮り忘れましたが普通に廊下をsomeさんたちが歩いています
    んで一番肝ぶっ飛んだのが4枚目!
    おう!ヘビさん🐍かー! ってトカゲなんかーい!!笑笑
    と身近にヌルヌル系生き物たちとふれあったあとは🍶BBQです🔥
    今回開けるは磯自慢ことイソジン。たぶん15年ぶりぐらいです。
    🍺と肉を楽しんだあとに呑むイソジン。。
    ふわっとしたシルクのような上品な甘みとともするする入りとまらない(*´∀`)♪
    特徴があるかといえばそうでもないけれどもずっとするする入っていきます。
    肉の後は、ウナギにエビ。
    エビは安くて美味しいアルゼンチンアカ海老~
    殻もおいしい~イソジンも旨い~
    また呑みたいです(*´∀`)♪

    特定名称 特別本醸造

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年10月21日