1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 磯自慢 (いそじまん)   ≫  
  5. 50ページ目

磯自慢のクチコミ・評価

  • りな

    りな

    5.0

    磯自慢 大吟醸純米 エメラルド

    特A地区東条特上米山田錦50%精米の、純米大吟醸。

    個人的には箱入りのお高い日本酒は滅多に買わないのですが
    友人が買ってきて下さり、一緒に頂きました。

    友人と、美味しいけど、磯自慢は本醸造で十分美味しいよね!
    という意見で合致。
     
    本醸造しか飲んだことがなかったので、純米大吟醸ってどんな感じ何だろう!と期待大でしたが磯自慢の本醸造はレベル高いからなあ。

    磯自慢らしい華やかな香りと、柔らかい口あたり。
    フルーティーで上品なお酒でした。

    エメラルドのボトルが光に当たるたびにキラキラ。

    【地域】静岡県
    【使用米】特A地区東条特上米山田錦100%
    【精米歩合】50%





    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2020年11月2日

  • Kingのり

    Kingのり

    3.5

    今日は静岡のお酒を飲みたくなったから、
    いつものお店で、磯自慢をオーダー。
    大吟醸だけど、しっかりと旨味が伝わる
    素晴らしいお酒ですねー

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年10月31日

  •  ryuutamomo

    ryuutamomo

    3.0

    『磯自慢』本醸造
    酒質良く、やや辛口。期待ほどではなかった。寿司には◎

    特定名称 本醸造

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年10月31日

  • arousal

    arousal

    4.0

    「伝統と革新の融合 そして本質へ」

    ウニとシメサバ
    そして
    三色たんごで磯自慢

    うっすらと穏やかな桃のような香り
    ピリッとくる辛みの中に
    ふわっとした甘みを感じます

    美味しいですね

    特別本醸造 特選 磯自慢

    2020年10月30日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.5

    磯自慢* 中澄 大吟醸 特A地区東条秋津山田錦特上米45%
    どうやらはせがわ酒店のオリジナルのようで、300mlと旅のお供にちょうど良さそうなサイズ感。香りと味わいともに、非常に透明感があって綺麗だが、少し温度があがるとコクも出てきてコメの旨味を楽しめ、最後はスッキリとキレる。

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月30日

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    4.5

    特別純米58 青春

    夏頃に外出先で偶然購入し、冷蔵保存したたものを開栓。
    香りも味も落ち着いており、ほんのり香り、お米の甘味と旨味がかなりのクオリティ。
    最近の流行とは違うけど、これは非常に
    刺身や出汁が効いた鍋やおでんに最高に合いそう。
    レビュー書いてて初めて知ったけど、全国5店舗、年2回しか扱ってないのね…
    一升瓶で3000円台ってコスパが良すぎて星5でも良いくらい。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    2020年10月28日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    備忘録

    2020,6,29
    都内にて

    2020年10月27日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    備忘録

    大吟醸
    生詰
    山田錦

    2020年10月27日

  • ふゎゎ

    ふゎゎ

    備忘録

    2020,6,2
    都内にて

    2020年10月27日

  • たけ

    たけ

    4.0

    磯自慢の純米吟醸 山田錦です。
    磯自慢らしくシャープでキレのあるお酒ですが、
    これも雨後の月同様にとっても綺麗なお酒です。
    さすが磯自慢といった感じで山田錦のコクと旨味が、
    バランス良く纏まっています。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年10月24日