静岡 / 磯自慢酒造
4.10
レビュー数: 994
磯自慢しぼりたて吟醸生酒原酒購入しました。 美味しいです。一升瓶本醸造と悩んでこちらを購入しました、一升瓶本醸造も飲んでみたいです。
特定名称 吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年12月17日
磯自慢中澄み大吟醸 香りから口当たりからよく、じんわりと口の中に旨味が広がっていく感じ、すごく良いです。しみじみ味わって呑みました。 やっぱり磯自慢、いいですな。
2019年12月13日
ヴィノスやまざきオリジナルの本醸造◎ 先日の橘ケンチ新政狂騒の日に有楽町で購入。 特等の東条山田錦を65%磨き。本醸造でも一切の妥協なし。 香り穏やか。酸味控えめ、苦味は皆無で澄みきった味わい。余韻にかけて和三盆的な甘味がじんわりと口内に広がる(*´-`) 晩酌でちびちび飲むのに最適☆
2019年12月11日
しぼりたて 本醸造 本醸造らしくアルコール感が強めですが、甘みと酸味のバランスが良く食中酒に向いているお酒だなと感じました。とても美味しかったです。
2019年12月10日
磯自慢 大吟醸純米 エメラルド 日本酒度+ですが上品な甘さがあります。 磯自慢を飲めることが自慢! 美味しかったです!
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
磯自慢 駿光の雫 撰抜本醸造 これはヴィノスさんのオリジナル商品。 磯自慢は一升瓶が多いので低価格帯に四合瓶が揃うと有り難い! 飲む前のイメージは“別撰 本醸造”と似ているだろうと思っていたけど、そうでもなかった。 甘さと軽快さは別撰の方があり、撰抜は甘さとコクと苦味でfinishする。 これはこれで面白い! 《ヴィノスやまざき/四合瓶/¥1,518込》
特定名称 特別本醸造
2019年12月9日
先日、焼津まで行ったので酒蔵を訪問して購入。白桃とか梨とか言われますが、とにかくフルーティーで飲みやすい酒でした。
特定名称 特別純米
2019年12月3日
甘口フルーティ まろやかーな味なので後には残るけど、美味しい味してます。
2019年11月23日
磯の荒波のイメージ 本醸造酒 8p
特定名称 本醸造
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2019年11月10日
安定の旨さ。 甘み、香りのバランスが良い。
2019年11月4日