1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 静岡の日本酒   ≫  
  4. 開運 (かいうん)   ≫  
  5. 31ページ目

開運のクチコミ・評価

  • nao

    nao

    4.0

    開運 純米 無濾過 赤磐雄町

    一口目はメロンのジューシーな旨味から鼻に抜ける強めの苦味
    杯を進めると共に苦味が穏やかになっていき、ジューシーでジュワっとキレる酒に
    特にツマミと一緒に飲むと美味い‼︎
    これは2,3日目が楽しみな予感(*゚∀゚*)
    と言いつつ、初日で結構飲んでしまった

    今日のグラスは5年前の旅行で購入したノルウェージャンエピック号のショットグラス
    そろそろ飛行機乗って旅行したい

    2021年3月13日

  • たけ

    たけ

    4.0

    開運 純米吟醸 山田錦55
    いつもの開運ラベルとは違いますが、
    山田錦の純米吟醸という事で王道でしょう。
    味わいですが、開運にしては?なかなかの甘味。
    キレもしっかり、バランスの取れたお酒です。
    個人的に開運の中では最も好みかも。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月11日

  • kaze

    kaze

    4.0

    にごりの濃さとすっきり感がうまい。これまで知らなくて損したな。日にち経つとまた違うのか確かめようかと思います。

    2021年3月9日

  • ここぞう

    ここぞう

    3.5

    よく買っています。
    綺麗で美味しくてコスパもよし!
    2日目さらに美味しく感じます。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年2月28日

  • range

    range

    4.5

    開運 無濾過 純米 赤磐雄町
    先月なんとなく買ってきて冷蔵庫に入れたままでしたが開けてみました。注いだ瞬間!?なんかとても柔らかい感じだなーと思って飲んでみたら!???うっわ、すっごく柔らかーい!しかも適度なキレもあってうまーい!
    地元の酒屋でこんなに旨い酒を扱っているとは知りませんでした。。

    2021年2月21日

  • よしのの

    よしのの

    3.5

    静岡シリーズ、かたやま酒店さんで購入した開運の
    呑み切り一番特別純米酒。粋遥倶楽部さんが開運のタンクを1本買い切って独自の価格で販売、と夢みたいな話です
    映画の製作委員会みたいな感じでしょうか、倶楽部に入会したいもんですね。
    明日はぬる燗にして頂きます
    ご馳走様でした

    2021年2月16日

  • 古河

    古河

    4.0

    開運 無濾過純米
    プチプチ感とやさしいメロン風味なアタック。
    甘辛のバランスが心地よく、すいすい飲めるお酒ですね。

    2021年2月15日

  • がりくそん41

    がりくそん41

    5.0

    きれいな上に甘旨酸のバランスがよくて、とっても飲みやすい。ま~減りが早い早い笑。日毎に味は出てきますが、数日経ってもバランス保ててました。これは文句無しの星5つですね。天晴れ♪

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月10日

  • ゴン太

    ゴン太

    一年ぶりに行った酒屋さんで。日本酒に興味をもち始めた頃に買った本に載っていて、自分の中で開運といえばこの角瓶。

    2021年2月9日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    4.5

    開運 無濾過純米

    (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    旨味とキレ味が両立してます。やっぱ好きだなぁ開運。磯自慢といい静岡のお酒は結構タイプかもしれません。静岡酵母のお酒が好きなのかな?

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年2月7日