1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 高清水 (たかしみず)   ≫  
  5. 10ページ目

高清水のクチコミ・評価

  • 一貫

    一貫

    12345 3.0

    高清水 夏の純米 アルコール度数12.5度 磨き60% 日本酒度-4酸度1.4
    爽やかで低アルコールを感じさせない味わいです。

    2022年7月9日

  • 青春の巨匠

    青春の巨匠

    12345 3.5

    やや辛口。爽やか。夏の純米のコピー通り冷酒でとても旨い。さらりとクセがない。ヤクルトスワローズ史上最速マジック点灯残るサヨナラゲームを見ながら。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2022年7月2日

  • fuji

    fuji

    12345 3.0

    高清水 春の純米 
    原料米:秋田産米、精米歩合:60%
    アル度数:15.1%、酵母:協会601
    日本酒度:+1、酸度:1.8、アミノ酸度:1.6
    ネット購入 \1,962 (1800ml)


    ・吟醸香:C (A.明快な主張 B.そこそこ主張 C.特徴弱い)
     ほんのり甘い香りはある。

    ・甘さ、酸味、苦み
     甘みは少なく酸味もほぼ無い。ごく普通。
     苦みがややある。

    ・淡麗か芳醇か
     まろやかな深みが無いがサラッと飲みやすい。

    ・総評(特徴、他)
     高清水の協会6号(泡無し)がどの程度か知りたくちょっと買ってみた(春頃)。ほんのりアミノ酸の旨みがあるが特に美味しいという印象は無い。

    ・また買うか(A.買う  B.買うかも  C.買わない)
     ==> C

    特定名称 特別純米

    原料米 秋田産米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月12日

  • fuji

    fuji

    12345 3.0

    高清水 生モト特別純米 
    原料米:美山錦、精米歩合:60%
    アル度数:15.5%、酵母:非公開
    日本酒度:+3、酸度:1.7、アミノ酸度:1.3
    ネット購入 \2,402円 (1800ml)

    ・吟醸香:C (A.明快な主張 B.そこそこ主張 C.特徴弱い)
     香りはあまり無い。若干、ホルマリン臭が潜んでいる。

    ・甘さ、酸味、苦み
     少し藁色。甘みはほぼ無い、酸味はそこそこある、コクと苦みが少しある。

    ・淡麗か芳醇か
     そこそこまろやか。

    ・総評(特徴、他)
     木酛特有のアミノ酸の旨みは確かにあるが、美味しいと思う強い印象は無い。

    ・また買うか(A.買う  B.買うかも  C.買わない)
     ==>C

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月12日

  • 清麻呂

    清麻呂

    12345 3.0

    秋田流寒仕込 純米大吟醸。程よい酸味と、キレのある酒。これといった個性もないが、バランスの良い旨味がある。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月7日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    12345 4.0

    髙清水 無濾過純米酒
    たまに行くスーパーにある、飲んだことの無いお酒のカップ酒。薫りは悪くない。一口目は、まぁまぁの甘さが来たかと思いきや、じわじわと辛味苦味酸味が来て、なかなか美味しい。程よい食中酒です。
    一切、濾過していないとの事だけど、気になるオリとかはまるで無し。
    180ml 259円(税別)
    精米歩合 麹米60%、掛米65%、アルコール分15.5度
    西鉄ストアにて

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月26日

  • cefiro

    cefiro

    12345 4.0

    米の味が感じられるいい酒だと思います。もう少し、フルーティーな方が好みなので、ちょっと好みからは外れるのと価格帯的にも手が伸びにくい。

    特定名称 純米大吟醸

    2022年5月25日

  • ノリ

    ノリ

    高清水 大吟醸 和兆

    いただきものです。

    2022年5月22日

  • マイル丼

    マイル丼

    12345 3.5

    埼玉での子供の頃に常に家にあったのは両親の故郷のお酒、高清水でした。
    その高清水の缶。無濾過だけどキレイな辛口の後に旨甘辛。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年4月9日

  • chi310

    chi310

    12345 4.0

    缶入りで手軽です。
    ちょっと飲みたい時にグラスなしで楽々〜。

    旨口で飲みやすいです。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月25日