1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 高清水 (たかしみず)   ≫  
  5. 10ページ目

高清水のクチコミ・評価

  • 清麻呂

    清麻呂

    3.0

    秋田流寒仕込 純米大吟醸。程よい酸味と、キレのある酒。これといった個性もないが、バランスの良い旨味がある。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月7日

  • Kazutoshi Koga

    Kazutoshi Koga

    4.0

    髙清水 無濾過純米酒
    たまに行くスーパーにある、飲んだことの無いお酒のカップ酒。薫りは悪くない。一口目は、まぁまぁの甘さが来たかと思いきや、じわじわと辛味苦味酸味が来て、なかなか美味しい。程よい食中酒です。
    一切、濾過していないとの事だけど、気になるオリとかはまるで無し。
    180ml 259円(税別)
    精米歩合 麹米60%、掛米65%、アルコール分15.5度
    西鉄ストアにて

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年5月26日

  • cefiro

    cefiro

    4.0

    米の味が感じられるいい酒だと思います。もう少し、フルーティーな方が好みなので、ちょっと好みからは外れるのと価格帯的にも手が伸びにくい。

    特定名称 純米大吟醸

    2022年5月25日

  • ノリ

    ノリ

    高清水 大吟醸 和兆

    いただきものです。

    2022年5月22日

  • マイル丼

    マイル丼

    3.5

    埼玉での子供の頃に常に家にあったのは両親の故郷のお酒、高清水でした。
    その高清水の缶。無濾過だけどキレイな辛口の後に旨甘辛。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年4月9日

  • chi310

    chi310

    4.0

    缶入りで手軽です。
    ちょっと飲みたい時にグラスなしで楽々〜。

    旨口で飲みやすいです。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月25日

  • ポンシュケ

    ポンシュケ

    4.0

    【秋田に全然飽き足らん】

    いや〜、嬉しい嬉しい鼠色の日曜日ですね♪
    ①ミッキーやミニーのいないTDL
    ②ジェリーのいないトムとジェリー
    ③SPNのいないサケタイム

    一番嫌のは③で即答。見てみたいのは②かな。全100回でお願いします😁
    という訳で、イベントはROM専門で楽しませて頂いていましたが、今日はとっても嬉しい日なので参加させて頂きます!

    高清水
    秋田限定あきたかしみず
    秀麗無比 無濾過純米原酒

    ラベルには、辛口◎ロック◎との説明あり。
    そうだ、ロックアイスカップでなみなみ注いでみよ〜。

    産土をジョッキで飲んだのも新鮮でしたが、ロックアイスカップもよさげでしょ?

    いざ、実飲!
    香りはシャープ。
    含むと、うーん、やや濃醇系な辛口です。
    18.5度のアルコール分がええ感じで溶けた氷と融合して、スイスイ飲めます。
    飲み進めると、そこはかとないすっきりとした甘みが顔を出し、綺麗な酸の演出もあり、グビグビいけちゃいます。

    うまい!
    このお酒は、味の変化を楽しみながら、ぜひロックアイスカップで飲むのをお勧めします!ガンガン飲まないとどんどん薄くなりますが、負けないで!笑

    まさに、鰡じゃなく鯛ですね、鶴田さん!

    いや〜
    嬉しいことがあった日のお酒って、どうしてこんなに美味しいんでしょう。

    日本酒万歳!
    鼠師匠万歳!

    ♯実は高橋優ファンクラブ会員 横手の星
    ♯明日はきっといい日になる
    ♯福笑い聴きながら飲んでる
    ♯生駒ちゃんも好き
    ♯ヤマダミドリさん到着
    ♯困った時の神頼み
    ♯なまはげは神様の使い

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年3月20日

  • G1

    G1

    4.2

    高清水の大英断シリーズ。コスパ、品質秀逸

    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月7日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    精選 高清水 辛口
    日本酒度+8 精米 麹米60% 掛米65%
    アルコール15.5% 酸度1.1
    穏やかな上立香で色味なく、普通酒ですがスッキリとして雑味なく飲みやすいです。甘さ程よく酸味は控えめキレイな辛口酒で飲みやすくてまずまずの印象 #note73 #庄や#大庄

    2022年3月6日

  • ねく

    ねく

    4.0

    高清水 純米酒本生 300ml
    どうしても呑みたくなって、近所のセ●ンイレ●ンで購入。ガッツリ甘くて、辛味渋味も結構強烈です。洗練されていない粗削りの魅力があります。出汁巻き玉子や甘辛く似た薩摩揚げがばっちり合いました。

    2022年2月27日