- 日本酒ランキング83位
- 東北地方日本酒ランキング22位
- 秋田日本酒ランキング8位
雪の中にたたずむ茅葺きの家。平成年間に入り、地元の地名・由利郡にちなんだ「由利正宗」から、秋田の冬景色を表わすこの銘柄を主力にすえるようになった。華やかな香りに導かれるみずみずしい飲み口が特徴で、今では秋田を代表する銘酒の1つになっている。「雪の茅舎」を知らしめた立役者が、県内・旧山内村を出身地とする集団、山内杜氏の高橋藤一氏である。吟醸造りの技術に優れ、‟醪に櫂を入れない、濾過をしない、加水をしない”、山内にひっかけた独自の‟三ない”の酒造理論を展開。NHKのテレビ番組「プロフェッショナル」にも登場し、この銘柄がブレイクする大きなきっかけを作った。香り高い吟醸酒が人気だが山廃仕込の製品も多く、洗練された旨味のきいた味わいもこの蔵の得意とするところである。酒蔵は緩やかな傾斜地に立つ窯元のような構造になっているところから、‟登り蔵”という異名をもつ。正面に建つ洋館風の事務所は、国の有形文化財にも指定されている。香り高い吟醸酒が人気だが山廃仕込の製品も多く、洗練された旨味のきいた味わいもこの蔵の得意とするところである。酒蔵は緩やかな傾斜地に立つ窯元のような構造になっているところから、‟登り蔵”という異名をもつ。正面に建つ洋館風の事務所は、国の有形文化財にも指定されている。(松崎晴雄)
雪の茅舎のクチコミ・評価
雪の茅舎が購入できる通販


【新酒!】雪の茅舎 純米吟醸 無濾過 生原酒 720ml【一配送先あたりのご注文総数が2本以下の場合は受注時に配送用箱代が送料に加算されます】【4月〜9月はご注文受注時にクール代が加算されます】【齋彌酒造店】





【冷蔵便発送】【季節限定酒】齋彌酒造 雪の茅舎しぼりたて 秘伝山廃 純米吟醸「生酒」 720ml (専用箱を希望された場合、専用箱代99円を加算いたします。)









【新酒!】雪の茅舎 純米吟醸 無濾過 生原酒 1800ml【一配送先あたりのご注文総数が2本以下の場合は受注時に配送用箱代が送料に加算されます】【4月〜9月はご注文受注時にクール代が加算されます】【齋彌酒造店】














雪の茅舎の銘柄一覧
銘柄 |
---|
純米大吟醸原料米:山田錦、精米歩合:45%、日本酒度:1、酸度:1.5、アルコール度:16~17% |
大吟醸原料米:秋田酒こまち、精米歩合:45%、日本酒度:4、酸度:1.3、アルコール度:16~17% |
山廃 純米吟醸原料米:秋田酒こまち、精米歩合:55%、日本酒度:1、酸度:1.8、アルコール度:16~17% |
純米吟醸 秋田酒こまち原料米:秋田酒こまち、精米歩合:55%、日本酒度:1、酸度:1.5、アルコール度:16~17% |
山廃 純米原料米:秋田酒こまち、精米歩合:65%、日本酒度:1、酸度:1.8、アルコール度:16~17% |
|
隠し酒精米歩合:60%、アルコール度:15% |
奥伝 山廃原料米:秋田酒こまち、精米歩合:65%、日本酒度:2、酸度:1.7、アルコール度:15% |
純米大吟醸 聴雪原料米:山田錦、精米歩合:35%、日本酒度:1、酸度:1.3、アルコール度:16% |
|
大吟醸 花朝月夕原料米:山田錦、精米歩合:35%、日本酒度:3.1、酸度:1.3、アルコール度:17% |
純米吟醸 山田穂原料米:山田穂、精米歩合:55%、日本酒度:3.5、酸度:1.5、アルコール度:16% |
純米吟醸 限定生酒原料米:秋田酒こまち、精米歩合:55%、日本酒度:2、酸度:1.5、アルコール度:16% |
|
雪の茅舎の酒蔵情報
名称 | 齋彌酒造店 |
---|---|
特徴 | 1902年(明治35年)創業の齋彌酒造店は、11棟が連なり奥に行くにつれて床が高くなる”のぼり蔵”と呼ばれる構造の建物で酒造りをしている。高橋藤一(とういち)さんを筆頭とし、副杜氏、正社員9人、そして夏は実家で米作り、冬場は同蔵で酒造りに従事する兼業農家を含めた計21人。 蔵人の平均年齢35歳という体制で「雪の茅舎」「由利正宗」「美酒の設計」を醸す。製造量に対して、やや人員が多いのは手間と時間がかかる昭和初期の造り方を守り続けているため。“酵母の力に任せて、菌がすごしやすい環境を整えるのが自分たちの仕事”、をモットーに、①櫂入れをしない、②濾過をしない、③割り水しない、という蔵独自の3原則をあわせて、高橋杜氏が所属する「山内(さんない)杜氏組合」にゴロ合わせして「三無い(さんない)造り」と彼らは呼ぶ。 蔵人たちはローテーションで杜氏とともに泊まりの作業をするため、ともにすごすことで酒造技術だけでなく、利き酒の技術や酒造りに対する姿勢も学んでいる。全国新酒鑑会、秋田県清酒品評会、東北清酒鑑評会などの受賞常連蔵である杜氏の技術力や精神が次世代に脈々と引き継がれている。(関 友美) |
酒蔵 イラスト |
![]() (立川哲之氏撮影+加藤忠一氏描画) |
銘柄 | 雪の茅舎 由利正宗 潟の松風 美酒の設計 本荘 原武 百竈 飛翔蔵 |
HP | 酒蔵ホームページはこちら |
所在地 | 秋田県由利本荘市石脇字石脇53 |
地図 |
|