雪の茅舎のクチコミ・評価

  • LSc53

    LSc53

    3.5

    寒い夜に燗でいただきました。さすが雪の茅舎山廃純米、雑味がなく米の旨味を感じますおいしいですね。甘味がほどよく広がりますがスパッとキレおいしいですね。冷やすより常温以上でおいしさを発揮するかもしれません。四合瓶で1300円台、コスパもいいですね。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年11月30日

  • hagi

    hagi

    4.5

    雪の茅舎 純米吟醸 生酒
    株式会社 齋彌酒造店


    そういえばイベント開催でしたね~😄🎉

    ポチる気はまだありませんので、秋田酒飲んでます😁


    去年も買いましたが、美味しかった記憶があったのでリピ買い🍶

    ミッドナイトブルーよりは酸味が強く、甘味はちょい少な目。
    香りは去年より控え目かな?

    十分美味しいですけど、ガス感が欲しかったかな~😆


    ワールドカップは明日が正念場ですね⚽

    やっぱりガチで勝負しているのが見ていて楽しい❗

    グループステージ突破を期待してますよ~🎉🎉🎉

    #MEN TIME
    #吾作ラーメン(秋田市)
    #ネギ味噌ラーメン
    #秋田のソウルフード的ラーメン屋
    #たまに食べると美味い🍜

    2022年11月26日

  • 福井のえりこ

    福井のえりこ

    3.5

    秋田県由利本荘市の齋彌酒造店(さいや酒造店)から、
    雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)奥伝山廃 です。
    頂き物です。

    こちらの酒造の「美酒の設計」というお酒を以前飲んで、
    とても美味しかった記憶があります。

    これも雑味がなくて飲みやすい!
    スーッと喉を通る感じだけど、ほんのり辛口、旨みも広がる〜♪
    後口に山廃らしい酸味も少し感じて食事も美味しくなりました。


    辛口苦手な人でも飲めそうなお酒かも!


    使用米 ?
    精米歩合 65%
    アルコール 15度

    2022年11月26日

  • amema

    amema

    4.0

    雪の茅舎 純米吟醸 生酒
    山廃を飲み終わりまた近所の酒屋に行ったところお母さんに生酒入ったよとオススメされ購入。
    新酒だからなのか深さが少し足りない気がしたけと安定のおいしさ!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2022年11月25日

  • KC500

    KC500

    4.5

    雪の茅舎 山廃 純米 前回のノートより。「今度は180じゃなくて四合瓶を買おう」。ということで買った。今日は寒いのでいきなり燗を。いやあ、いいねえ。トラディショナルな酒好きは大七。こっちはよりフルーティー、リンゴを感じるが、全然燗でもいける。ヴァン・ショーとは言わないが、でもちょっと、そんなに甘くない、スパイシーでないヴァン・ショーな感じ?ってなんやねん、それ。

    2022年11月23日

  • きなこもち

    きなこもち

    4.0

    雪の茅舎 荒走り 新酒生酒
     日本ヌーボー 本醸造?

    ボジョレーヌーボ解禁に合わせまして
    フレッシュで旨味もあります!全体的に爽やかで舌に残るピリピリ感は18度のせいかな?美酒の設計もそうですけど、完成度の高いお酒!

    2022年11月18日

  • 網走からし

    網走からし

    3.5

    雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし

    やや控え目な吟醸香で、メロンのほかカスタードやハーブの香りも。味わいはジューシーで、後味の苦渋みが若さを感じさせる。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年11月15日

  • sakesuki

    sakesuki

    4.0

    思ったより甘いがあと味はすっきりピリッと。
    香りはあまり感じず

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年11月12日

  • KC500

    KC500

    4.5

    雪の茅舎 山廃 純米 かなり久しぶりの雪の茅舎。日本に戻ってから初めてでは。前のノートでは、香りはそう前面に出てないとあったが、確かに強烈ではないものの、それなりに柑橘系を感じた。味わいは以前と同じでも甘みというより旨味が前に出ており、また燗を付けたら膨らみが出て美味かった。いやあ、今度は180じゃなくて四合瓶を買おう。

    2022年11月5日

  • そうじろう

    そうじろう

    4.5

    美酒の設計 純米吟醸 火入れ

    香り、のど越しともに抜群。
    最高に美味しい。
    晩酌が楽しくなるお酒(*^-^*)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年10月30日