愛知 / 萬乗醸造
4.15
レビュー数: 1949
la maison山田錦 すーっと、うまさんキレ。 すごく印象に残るような味ではないものの、 四合瓶が一晩で空くというのは、 たぶんきっとそう言うことなんだろう。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年7月13日
4回目の緊急事態宣言に入る前に呑み溜めします。
特定名称 純米大吟醸
2021年7月10日
【醸し人九平次 La Maison 山田錦】 一口目から酸味が強く、そこに甘味が上手くマッチしていました 開栓3日目で飲み干したときの方が酸味は強かった印象があります コロナ禍で家でも日本酒を楽しめるように…と「La Maison (お家で)」という名前にされたとか スペック 原料米:山田錦(兵庫県黒田庄産) 度数:15度 萬乗醸造(愛知県名古屋市緑区大高町西門田41) https://kuheiji.co.jp/ 創業 1647年
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
醸し人九平次 純米大吟醸 黒田庄に生まれて、 2017 4.0 ちょっと熟した感じの甘旨酸。いいです。2年半以上レマコムで保存した割には新鮮感あります。
La Maison 少しだけ辛め?スッキリした感じ 5(10:甘い,0:酸っぱい) 購入店舗:ISETAN
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年7月9日
いつ飲んでも美味しい醸し人九平次。 毛蟹と合わせました。
備忘録として 醸し人九平次 SAUVAGE 純米大吟醸 雄町 前年に続き今年もいただく。 シュワ感あるも、甘さ控えめなのは前年同様、ただ、今年のほうが酸味が強い印象。少し薄味。けど全体的なバランスは悪くないけど、去年同様に今後足変化してくれるか…。
原料米 雄町
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2021年7月8日
時々飲みたくなる九平次。 山田錦より雄町の方が好みなので、こちらをチョイス。 香りはヨーグルトでガス感あり。 酸味と甘味が絶妙にマッチしていて、相変わらずとても飲みやすいです。
酒の種類 一回火入れ
山田錦 EAU DU DESIR。久しぶりの醸し人九平次です。前回は雄町で今回は山田錦。裏ラベルに書いてある通りワイングラスでいただきました。華やかでフルーティな香り。少しガス感があって、今風の酸味を感じた後に濃厚な旨みが来ます。余韻はそれなりにあって、チーズとは相性バッチリでした。お燗も飲んでみましたが、優しい甘味と酸味が増してよりリッチな味になりました。美味いです。
特定名称 純米吟醸
原料米 その他
2021年7月2日
醸し人九平次 LaMaison 山田錦 1650円 九平次さんのお値打ち品リピです うん、相変わらずハズレないですね 一個前に飲んでたのと比べるとほんのちょっと 旨味が薄く感じましたが全然許容範囲です 九平次さん飲んだことない人は価格的にも お試しにいいんではないでしょうか
テイスト ボディ:普通
2021年6月30日