愛知 / 萬乗醸造
4.15
レビュー数: 1949
2021年1月に飲んだお酒です。 年末に買って置いて年始に飲みました。
2021年3月11日
ようやく、お正月に飲む予定だったお酒のラスト(^^ゞ 栓を開けると、香るのは赤梨と青リンゴかなぁ。 水のような滑らかな口当たりに バランスの良い酸味と甘旨の味わい。 じわりと広がる苦味とギュッと渋みが効いていて、 軽過ぎず重過ぎず。 ピリピリとしたシュワ感も良い感じで とても美味しいお酒でした。 醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 春がやってくる。 そうそう。 あの季節がやって来たんだ。 豆ごはんの季節だよ 春になると 関西ではウスイエンドウで 豆ごはんを炊く。 ちいさな頃から ほくほく ほんのり やさしい あまみ
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
醸し人九平次 うすにごり 黒田庄産山田錦 生 フォローしている酒屋さんのインスタでの予約告知で予約して楽しみにしていたお酒。敢えて言うなら薫りは優しいメロン系?口に含むと果実っぽい酸味苦味渋味からの旨味甘味。これは俺的には燗は試さなくて良いやつだ。今日のアテのもつ鍋には優しすぎたかな。食後の単体飲みでは十分美味しかったです! 720ml 1,800円(税別) 黒田庄産山田錦、アルコール分16度 博多のT酒店本店にて予約購入
2021年3月10日
志摩にキャンプに行く途中に立ち寄った、 鳥羽のもりしたさんで購入。 まずは常温で。 フルーティーな味わいと爽やかな酸味。 軽めの甘みとキレのある後口。 十分美味しい。 しかしこのお酒は燗を推奨してるので ぬる燗42℃で行く。 酸味が膨らみ、その裏で控え目な甘み。 最初、滋賀名物の日野菜漬けと合わせてたが 互いの酸味が喧嘩するのか、いまいち合わず。 いわゆる6Pチーズと合わすと、フルーティーな 後味が蘇り、この酒の良さが出た。 和食よりも洋食が合うように思った。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2021年3月9日
うすにごり生酒です。eau de desirが好きなので期待してゲットしました! 香り:マスカット系のフルーティな香り。柔らかな感じで心地良いです。 味わい:甘旨酸、全てがバランス良く顔を出してきます。アルコール感はあまり感じなく、スイスイいけますね。 フレッシュ感ありますが、eau de desirとキャラは近いと思いました。美味しかったです!
酒の種類 生酒
2021年3月8日
年一回のうすにごりです。 香りはヨーグルトのような乳酸発酵臭。 若干のチリチリ感あり。 九平次らしく酸味があり、甘味も感じます。 ワイングラス、もしくは口の薄い酒器がおいしく感じられるかと思います。 去年は1本しか頼んでいませんでしたが、今年は2本頼んで正解でした。
2021年3月7日
醸し人九平次 うすにごり シュワ→旨酸→少苦 米旨グレープフルーツ 温度上がると甘味↑ 温度上がった方が好きかな。 (上澄み)シュワ→甘旨酸→少苦 にごらせない方が好きかな。 去年は買えなかったので今年は買えて味わえてよかった。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
10年ぶりくらいの再会です。 勿論味なんざ覚えておりません。 衝撃的とまではいかなかったと思いますが、なんとなく美味かった気がするんで、迷わず予約してました。 冷や 上立ち香は強くなくマスカットとメロン。 控えめな甘味に酸味と渋味が絡んで旨味が広がっていく。最後に程良い苦味とシュワシュワ。 常温 甘味酸味が上がり渋味がほぼ消える。トロリとした甘さが最後まで続く。 アツアツ 米の旨味がガツン! どの温度帯でも美味かったです。 五味の調和の取れたとても綺麗な酒だと感じました。 久しぶりに飲んだ酒ですが、ここまで美味かったとは。
醸し人九平次 うすにごり生 今年もいただきました。抜栓後の香りは、メロン系でしたが味わいは正直、昨年や一昨年の方がインパクトもあり好みでした。物足りず美田に浮気…常温で置いた後にいただくと旨味が増していました。失礼しました。1年セラーで寝かした物と飲み比べてみます。
酒の種類 無濾過 生酒
2021年3月6日
うすにごり。 口に含むと、ピリッとくる生酒の心地よさ。 すっきりとした口当たりなのに、吟醸香のような香りが鼻に抜ける。 全体的に、白ワインのようなスタイルだが、日本酒としての柱は失わない、大変美味しいお酒。
特定名称 純米