1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 作 (ざく)   ≫  
  5. 101ページ目

作のクチコミ・評価

  • ピアジオ

    ピアジオ

    5.0

    「作にハズレなし!」

    新し物好きなので色々な銘柄に手を出しますが、冷蔵庫にこれが一本あるだけでホッとします。(現在ひやおろしを熟成中)

    日本酒飲み慣れてない人にも勧めやすく、飲み慣れてる人にも勧めやすい(まあ、合わん時もありますが、その時はしょうがない笑)

    自分にとってフラッグシップとなる酒ですね。

    2021年10月9日

  • 柳 賢佑

    柳 賢佑

    4.5

    口の中で広がる香り
    濃厚です

    2021年10月9日

  • yuzo

    yuzo

    5.0

    香、甘味、旨味、のバランスが絶妙。
    香もきれいで飲みやすさが抜群でした。

    一言で、キレイという感じでした。
    いつもおいしいです。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年10月8日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.0

    作、お初の恵乃智
    ヒエヒエだとこんなもの?と思う感じ
    遊べそうな感じがしますね〜
    鶏からとあいます。
    火入れってのがポイント高いですね。

    2021年10月4日

  • DSK

    DSK

    4.0

    2021/08/06
    久しぶりの作。
    相変わらず香りが素晴らしい。
    ワイングラスで飲んでるけど、ずっと香りを嗅いでしまう。
    味は甘くもなく辛くもなくバランス良い。
    苦味、ガス感はなく、感じるのは酸味。
    フルーティな味がスッと切れていく。
    やっぱり美味しいし、本当にバランスが良い。
    硝子細工のようなという例えがピッタリのクリアな味と香り

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月3日

  • nabezou

    nabezou

    4.5

    作 純米吟醸 ひやおろし2021

    かなり上品な飲み口。直前に飲んでた「からはし」がポップな曲だとしたら、これはバラード。おしとやかな飲み口。うまい。

    2021年10月2日

  • nk

    nk

    4.0

    きれと、味のバランス良いかな。
    飲み過ぎるなー

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月30日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年9月28日

  • ガチ

    ガチ

    4.0

    久しぶりに消えちゃいました( ゚д゚)ポカーン


    先週末、レビュー後に( ̄q ̄)zzz
    翌日に消えてるの発見ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

    な~に~?
    やっちまったなぁ!
    って久々に「まじめさん」登場(*^-゜)☆

    そして昨日は昼間っから友人宅でバーベキューしながら、最近「あの人」が呑んでた「あの酒」をかっくらい撃沈((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    「あの人」の評価以上に私は旨い!と感じましたよ(o^-')b !

    お土産で頂いて来ましたので…
    いつの日か(´・ω・`)?
    忘れた頃にレビューしましょうΨ(`∀´)Ψケケケ

    っていつもながら話がだいぶ脱線傾向( ´゚д゚`)アチャー

    今宵は休肝日ながら、3日前に呑んだお酒を、こんな感じだったかしら?
    ってテキトーにレビューしちゃいますよ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ


    という訳で3日前のお酒はd=(^o^)=b

    三重県鈴鹿市の清水清三郎商店さんのお酒

    作 穂乃智 純米になります(*^ー^)ノ♪

    こちら協会1401酵母使用と( ゚д゚)ハッ!
    以前、酵母の何ちゃらのイベントの際に振り分けられ、私の担当酵母の予定が…
    忙しくて欠場( ´゚д゚`)エー

    それ以来レビューしてなかったような…

         ヾ(´Д`;●)ォィォィ

    そう言えば…
    今宵もイベントやってましたっけ?
    まぁ私は予選落ちの身p(`ε´q)ブーブー
    本線に出てたら私の優勝だったのになぁ(((*≧艸≦)ププッ
    予選敗退の負け犬の遠吠え(*´σー`)エヘヘ


    それでは開栓しちゃいましょう( ≧∀≦)ノ

    栓を開けるとフレッシュな甘い香り(*^^*)

       たぶん((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ


    まずは冷やっこいのから(^_-)

    口に含むとライチの香りから( *´艸`)

       って裏ラベルに(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

    その後、酸味を感じつつ瑞々しいフルーツの甘さが来て、次の瞬間に辛味がグッと襲って…

       来たんぢゃね?(((*≧艸≦)ププッ

    嫌いなニガニガ感は全く無く、いくらでも呑み進められる1本…

       だったっけかなぁ(*´σー`)エヘヘ


    お次はヌクいの(^_-)

    口に含むと軽く酸度が上がり、辛味からの出発進行(^^ゞ

       酔ってたからなぁΨ(`∀´)Ψケケケ

    お米の旨味をしっかり感じつつ、鼻から抜ける含み香はサンキューベラマッチャ(o^-')b !

       テキトーな私に(*´∀`*)ポッ

    ホッコリ感もありつつも…
    お子ちゃま舌な私にはキツイ辛口のお酒

       ぢゃなかっかなぁ(´・ω・`)?

       いい加減にしろヽ(♯`Д´)ノコリャーッ

    って、お酒はまだ残ってるので…
    休肝日明けに答え合わせをしてみますね( `・ω・´)ノ ヨロシクー


    まぁテキトーにやっつけちゃった風なレビューになりましたがf(^_^)
    私の記憶が正しければ、こんな感じだったはずです(^_^)v

    信じるも信じないも貴方次第です(*^^*)

         ヾ(´Д`;●)ォィォィ


    話は変わりますが、4枚目の写真…
    ザクの頭に見えるのは私だけかしら?

    まぁガンダム世代で、プラモデルやらアニメやら当時は作りましたし、見まくりましたが…
    ブランクは長く、ガンダムマニアな方に失礼になりますので、この辺で( *´艸`)

    久々に消えたレビュー(;´Д`)ハァハァ
    今宵は勘を頼りにショートレビューしてみまし(*´σー`)エヘヘた

    2021年9月27日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    作 ひやおろし 2021

    いい匂い→甘旨酸→少苦

    ジュワと来て旨〜、芳醇

    作らしいフルーティもあり

    去年のひやおろしより好き、おいしい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年9月27日