1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 作 (ざく)   ≫  
  5. 100ページ目

作のクチコミ・評価

  • sagi

    sagi

    4.0

    作 イセノナミ

    しばらく前に、見たことない作あるなーと買って忘れてたザク
    確かちょっと高かったような記憶が‥

    まぁ、いただきます
    あー、作味ですw
    カプりんごフルーティー
    でもこれ苦味かなり強いな

    作って安定して美味しいけど振り幅ないイメージ笑
    飲む前に味がだいたい予想付く感じ
    自分があんま種類知らないだけかもしれんけど^^;

    初めて飲んだ時は火入れでこれスゲーなと感動したなー(・∀・)

    ところで、これ特殊な紙で巻いてるから高いのかなー?

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 イセノナミ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月18日

  • kasu8

    kasu8

    4.5

    作 ひやおろし 純米吟醸

    2021年10月16日

  • シーザリオ

    シーザリオ

    4.0

    作 雅乃智 純米吟醸

    ほのかに甘めだが、
    酸味、渋味もありバランスがとても良い。
    すごく上品な味。

    焼き茄子、いぶりがっこと共に。
    うーん、秋。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月16日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    作 純米吟醸 雅乃智。精米歩合50%なので大吟醸クラスです。作らしく芳醇な中にキレのある味が特徴です。この一つ上に中取りがあるのですが、これでも十分ですね。作はお気に入りの酒です。2021.10.15自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月15日

  • eno

    eno

    4.5

    作 インプレッション タイプM 無濾過直汲み
    少し前に飲んだので細かい感想は控えますが、めちゃくちゃ美味しかったです。作の中でもさらに好きな一品でした。

    2021年10月14日

  • 麺魔

    麺魔

    5.0

    作 奏乃智 純米吟醸
    開栓、あまり香りはしないですが仄かにフルーティー☆飲み口は軽めです。
    さっぱりとした味わいですがしっかり感じる旨味と優しい甘味、後味は少し苦味があります。キレイなお酒。
    常温に近くなると少しどっしりとした味わいになりますが美味しさは変わりなしです^ ^
    開栓から数日経過しても安定の美味しさ。
    安心して飲むことの出来る美味しいお酒です☆

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年10月13日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    作 ひやおろし
    20211009

    原料米 山田錦

    2021年10月11日

  • ステータス:下戸

    ステータス:下戸

    4.5

    飲み干したので感想をば。

    #三重県
    #清水清三郎商店 から
    #作新酒2020純米大吟醸

    最初から最後まで一貫してスムースで綺麗な雰囲気。
    取っ付きやすいというか抵抗が無さすぎて驚愕···。これってアル添の大吟醸の方が顕著にあらわれる印象。純米でこれは技術力がすごいのかな…?

    味はライドボディで淡いマスカット感。
    半年以上寝かせてたけど、それくらいではあまり変化しなさそうではある。
    そんなことはどうでもいいくらいに美味しい


    ご馳走さまでした!!!!!

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年10月10日

  • Suika

    Suika

    4.0

    純米吟醸 ひやおろし
    穏やかでいて、ふくよかさを感じる香り
    上品な甘さはキャラメルの様です

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月10日

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    作、久しぶりに頂きました。最初は冷酒で、次に常温の冷やで、うーん常温のほうが旨い。今度はぬる燗でいただいてみます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月10日