1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 北海道の日本酒   ≫  
  4. 福司 (ふくつかさ)   ≫  
  5. 5ページ目

福司のクチコミ・評価

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    3.5

    福司
    釧路のお酒、キリッと辛口、あらゆる海鮮系に合いそう。そしてこれまた寒い北の国には燗酒が良さそう。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年2月20日

  • さくら

    さくら

    4.0

    副司 4
    柔らかテクスチャー 甘くで女性的
    お米の味もする
    @くし路 KITTE丸の内店

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年2月18日

  • tanron

    tanron

    3.5

    今日は地元 北海道の酒、釧路の福司
    毎月行くくせにレビューしてなかったのよね
    福司 吟香造り 60ぎんぷう
    そんじゃ、頂きます!
    香りは、かなり控え目
    薄っすら米と仄かに林檎
    アルコール感も無く良い感じ、意外!?
    口当たりはスッキリで瑞々しい
    弱い果実味と甘み、すぐに苦味
    苦味から辛味でキレていく
    香りまでは良かったが旨味に乏しい、淡麗苦口な食中酒
    割と呑みやすいが、酒オンリーでは楽しむ要素があんまり無いなぁ
    福司は大吟醸かな

    特定名称 吟醸

    原料米 吟風

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月8日

  • よっし

    よっし

    2.0

    日本酒を使用しているがリキュールに分類。福司酒造のヨーグルトのお酒。友人の正月お土産だが2回目。個人的には結構好きだが、濃厚な飲むヨーグルトに酒が入っている感じの酒で極甘。

    テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2

    2022年2月5日

  • カナ

    カナ

    福司 純米酒

    2022年1月30日

  • Toshy

    Toshy

    4.5

    リピートしてしまいました。昨年より味わい乗っているかな‼️

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月28日

  • Toshy

    Toshy

    4.0

    一番近くの酒蔵の新酒です、昨年もいただいています。最近ではもう少し遠い酒蔵の超人気新酒が20日に発売、速完売らしいですが、こちらも旨いですよ。昨年のレビュー見てあまり冷やさない方が良いと思いチョイ冷えでいただいています。香りも程好く、中々良いバランスの甘、旨、辛 、苦、良いですよ‼️

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月21日

  • ヒゲ

    ヒゲ

    4.0

    ご無沙汰しております!

    こちらは、GWに北海道に行った時に購入。

    道中のみの、帰りのフェリーで飲み干しました^^

    たしか、ややめのフルーティ且つ米の風味もあり、おいしかった

    です。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年11月28日

  • 仙臺四合

    仙臺四合

    3.5

    開栓!ALC15% 60%
    2018年8月製造 胆振東部地震の年
    3年4か月を経て愛おしく開栓♬
    今時ではないお味だけど思い出深い酒♬
    厚岸カキセンター♬ジンギスカン白樺♬花畑牧場♬六花の森♬炉ばた♬幸福駅♬

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年11月22日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.2

    福司 純米
     淡麗ですっきりとした味わい。

    2021年11月20日