1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 瀧自慢 (たきじまん)   ≫  
  5. 21ページ目

瀧自慢のクチコミ・評価

  • kiri

    kiri

    3.5

    瀧自慢 辛口一徹純米 滝水流
    香りはほとんどないかな。
    辛口だけど旨味がしっかりあって飲みやすい。
    後味がけっこう香ばしいです。鼻に抜ける香りがいい塩梅。
    食中酒としては優秀ではないかと思います。
    でも最近パンチのあるお酒ばかり飲んでいたせいか、単品としてはやや物足りない印象かなぁ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月23日

  • manaf0293

    manaf0293

    3.0

    瀧自慢 夏吟醸
    あまり味に起伏なくのっぺりした印象でした。
    喉越しはやや焼け付く感じ。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月18日

  • ヒロぽん

    ヒロぽん

    3.0

    瀧自慢 純米吟醸

    三重のお酒は初かな?フルーツさはないけど、飲みやすくて晩酌にはちょうど良し。

    《家飲み》

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年7月31日

  • おみち

    おみち

    5.0

    瀧自慢!神の穂。なんか神々しいね

    2019年7月28日

  • maxmorick

    maxmorick

    3.5

    夏吟醸。

    ちょーっとだけ麹臭を感じますが、まぁ気になる程ではありません。口に含むと先ずは酸から始まって甘い→旨い→辛い→苦いの順番で変化に富んだ流れを楽しませてくれます。最後に来た苦味が少し余韻に残り過ぎかもしれませんが、飲んでいて楽しいお酒であることに間違いありません。この後の変化がどーなるのか…怖さ半分ではありますが^^;

    4日目。
    ちと軽いなぁーと感じてしまう部分はまぁ夏酒だから良いとして、口開けでは流れるように味が変化していく楽しさがありましたが、今日は様々な味の要素がごちゃっと口の中に広がります。少し粗っぽく乱暴に感じてしまいますね。飲み込んだ後の舌の両脇に苦味が残ります。そんなに悪い酒じゃないんですが、口開けからは明らかなパワーダウンです。

    6日目。
    酸はやや立っていますが旨いと言える範囲内。味の要素は全体に円く落ち着いたように思います。ただ、やはり最後に必要以上の苦味が残りますね。守破離なんかの良いアクセントになる苦味ではなく、ちょっとエグいと感じる苦味。これはアル添に起因するものでしょうか?それ以外は良いお酒だと思うんですけどねー。このところ相当出来の良いアル添がどんどんリリースされているだけに、どうしてもあとひとつ上を期待してしまいます。決して悪いお酒じゃないんですけど…^^;

    特定名称 吟醸

    2019年7月24日

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    三重に住んでいながら、初めて頂きました。夏吟醸、ジメジメした日が続いてますがスッキリさせて頂きました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年7月19日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.0

    夏酒らしくスッキリしてるが、旨味があって美味しい。何と言ってもコスパが素晴らしい。

    2019年7月6日

  • さだこ

    さだこ

    4.5

    純米吟醸 備前雄町
    甘すぎずジューシーで最高の食中酒。
    刺身より天ぷら。

    2019年7月1日

  • モコモコ

    モコモコ

    3.5

    三重の森下酒店の限定タンクらしいです。
    もうちょい、甘いと好きな味。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 伊賀産 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月25日

  • こまつがわ

    こまつがわ

    4.0

    瀧自慢 はやせ。伊勢志摩サミットの食中酒に使われたそうです。爽やかな口当たりでスッと口に入ってきますが、ほどよく酸が効いていて、しっかりと飲み応えがあります。本当に良い食中酒です。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年6月23日