秋田 / 飛良泉本舗
3.60
レビュー数: 196
綺麗なお酒。飲みやすく、後味スッキリ。飲み過ぎ注意です。
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年2月1日
飛良泉 1801 純米大吟醸 限定生酒 香りがすごくいい! 口当たりはなめらか あまーい味がひろがって余韻も長め 絶品♡ ではあるが、のむ人、合わせる料理は選ぶ
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒
テイスト 甘辛:甘い+2
山廃純米酒。山廃らしくしっかりとした味わい。大人の味です。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2019年1月25日
癖がなく柔らかで飲みやすい。 甘みもほんのり優しくて、辛味や苦味もない。 トップが丸くて派手な香りがないけど、 食事に合わせるには、こういう方が良いのかも 飲み疲れない感じ
原料米 秋田酒こまち
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年1月20日
秋田に行ったとき酒屋の店長さんのおすすめで買いました‼️ スッキリした甘さと香りがグッドです! 店長さんありがとうございました✨
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年1月10日
飛良泉 山廃純米しぼりたて生。 いやー、旨い!日本酒らしい日本酒と言っていいでしょうか。なんでしょうこの旨さ。いやー400年以上の古蔵。伝承頂きました。人間力素晴らしい!ご馳走さまでした。
特定名称 純米
酒の種類 生酒 山廃
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年12月22日
平泉 山廃純米 3.7 黄金色してる 乳製品の香りで厚みのあるテクスチャーで非常に濃醇な味わい。アタックで広がる甘味、明確な酸味、余韻は結構な苦味で長め。濃醇辛口 40℃くらいの燗がオススメらしい 9月テイスティング
原料米 山田錦
酒の種類 山廃
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2
2018年12月1日
羽田空港キヲスクにて、これ、めちゃめちゃ飲みやすい、やわらかいです、ゆっくり飲みたかった〜
2018年11月8日
飛良泉 35 720ml ¥1,080(税込)【秋田の地酒】 花火大会に行った大曲よりお連れした1本です。 35%精米で純米大吟醸造りながら、原料米が精米時にはじかれた酒造好適規格外のため、(おどろくことに)何と普通酒だそう! 味わいは極めてスッキリ、繊細さと品があります。 価格もビックリ!家飲み応援酒ですね。
特定名称 普通酒
原料米 その他
2018年8月30日
山廃 氷結 生酒。 ラベル見ただけでも引かれるが、 自宅の冷凍庫にいつもあるとなお嬉しい。 値段もお手頃。
2018年8月18日