1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 飛良泉 (ひらいずみ)   ≫  
  5. 16ページ目

飛良泉のクチコミ・評価

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.0

    飛良泉 純米大吟醸 UT–2酵母 アッサリしていますがあとから吟醸酒らしい余韻がスッとやってきます。「ワイングラスで大吟醸♪」マサにそんな適合酒です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち(秋田産)

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2018年8月17日

  • ny_aoj

    ny_aoj

    3.5

    はま矢酵母R 。しっかり冷やしてからの方が良さそう。
    常温に近づくとかなり甘め。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田県産こまち

    テイスト ボディ:普通

    2018年8月16日

  • IHG

    IHG

    4.0

    バナナというコンセプトがはっきりしてる。後味は辛口。辛口にしていなければ、星が1つプラスかな。あくまでも個人的な好みです。米のお酒は甘いのが自然だと思います。

    2018年8月14日

  • IHG

    IHG

    4.5

    バナナのような吟醸香とシャープな軽快な飲み口と裏ラベルに記載あり。ホントにその通り。後味はジューシーでスッキリとしている。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    2018年8月13日

  • chi310

    chi310

    3.5

    近所の大型スーパーにて

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 あきた酒こまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月10日

  • SYDmattsu

    SYDmattsu

    3.5

    羽州蔵。純米大吟醸、山田錦、精米歩合40%。
    パーカーリストの一つ、90pts。
    香り控えめ、酸味を伴いつつ口内に広がる旨味。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年7月29日

  • 酔いどれ秋田犬

    酔いどれ秋田犬

    3.5

    飛良泉35!
    規格外のお米を35%に磨いたお酒(^-^)
    お米を大切にしたコスパ最高のお酒(^O^)
    精米度合いなら純米大吟醸!
    火入れされているので、保管も楽(^-^)
    普段飲みには最高です!
    味も甘旨味さらりで、今度は一升買い確定です!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月5日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    日本酒度−1.0となっていますが
    甘過ぎず、米の旨みがしっかりと感じられます。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち100%

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年6月16日

  • screaming12

    screaming12

    3.5

    飛良泉 純米大吟醸1801酵母
    香。カプロン!
    含。酸味がまず来ます。程よい甘み、開栓初日も有ってか純米大吟醸ですが、どこか荒々しさも感じます、アルコール感強め。美味いです!
    陸奥八仙とか山本、関東ですと鳳凰美田系統でした。
    3.5

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年6月14日

  • ruby

    ruby

    4.0

    生酛純米酒。優しい口当たりで軽快にキレていく。旨味がキレイだからかとても飲みやすい。

    特定名称 純米

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年6月3日