秋田 / 天寿酒造
3.62
レビュー数: 181
天寿 なでしこ純米 3種類の純米酒のブレンド。 ネーミングとラベルは素敵なのですが、 ピントが定まらない。
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年9月17日
名前の通り雪室で熟成させたお酒。香りはやや控えめで甘さがあり口当たりは滑らかでややとろみが感じられる。とても飲みやすいお酒。
原料米 酒造好適米
酒の種類 生酒
2018年6月15日
天寿の霞酒! 若干の炭酸。 角館の酒屋さんからお連れしましたが、 劣化防止にきちんと新聞包みされておりました。 スースー行っちゃいますね^_^
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年5月24日
3種の純米酒ブレンド。 これはこれでいいと思います。 食中酒〜(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
2018年5月4日
優しい味。コスパ、燗よし。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年3月28日
2018年3月開栓。 天寿 純米吟醸『壱花蔵』です。 ごめんなさい、実はあまり期待してなかったのですが、なかなか美味しいお酒でした。アベリアという花からの酵母で醸したそうです。 香りも味も、これ!というインパクトは感じられませんが、優しぃ~くて穏やか~で、まぁ~るくて、良い意味で全然引っかかりません。 どこか蜜っぽいテイストです。でもさほど甘くなく、サラリとしていて、カドがなく、うーん、うまく表現できませーん。
特定名称 特別純米
2018年3月1日
天寿の限定酒。程よく美味しい。
2018年1月13日
天寿 帰省の際は必ずよる 市場内の酒屋さん 各蔵の当日絞ったお酒も買えるという、なんともありがたいお店 もちろん味は新鮮ピチピチ (製造年月日 1月2日) 今回購入の天寿さんのお酒は スモーキーな味で 淡麗若干辛口 キレがいい うまい
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年1月3日
12月31日 天寿 雪ごよみ フルーティな香り 想像していたより 辛口 ほんの少しの濁りで飲みやすいタイプの日本酒です。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2018年1月1日
辛いく、少し重めなアタック あとから強く甘みが続くので飲みやすい、飲みごたえもある
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2017年7月1日