1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 刈穂 (かりほ)   ≫  
  5. 30ページ目

刈穂のクチコミ・評価

  • shika

    shika

    3.5

    丸みがあって清らか、カワセミのように?キレのある中辛。純米吟醸 kawasemi label 精米歩合50% 16.0-16.9度 日本酒度+5 酸度1.6

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒こまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年3月3日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    4.0

    刈穂 あらばしり 純米酒 総槽掛け搾り生酒
    リピートです
    冷や酒で
    オリを絡めずそのまま上澄みをいただく。
    香り穏やか、口に含むと柔らかくスーッと染み込む優しく、メロンのような風味
    オリを絡めると、より濃厚に変身し、ミルキーで
    メロンソーダの様に、甘いけれど、優しい味わい
    並木酒店にて、四合瓶税込価格、1,350円で購入

    特定名称 純米

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月28日

  • しおあか

    しおあか

    3.5

    カワセミ

    2019年2月24日

  • gengoro

    gengoro

    3.0

    刈穂 六舟 純米吟醸 無濾過中取り 生原酒
    ラベルの渋い感じからは想像し難いイチゴ系の様なジューシーな香り。香りはかなり好きです。
    味 甘みと酸味と旨味と辛みが全て入ってくる良いお酒。特に甘み酸味が特徴的。後味に渋みはあるのが複雑さを出している。けど渋み・アルコール感がちょっと強すぎる印象でした。それでもかなり、良いお酒なんです。
    個人的メモですが、キンキンの冷酒だと苦味を感じないのかな。それが温度が上がると苦味が出てくるという発見。
    追記(開封後一ヶ月)香りは相変わらず最高です。酸味はかなり抜けて甘みが強く水飴の様な甘ったるさを感じる。後味に辛さは感じるがキレも宜しくない。しばらく温度が上がってくるとやはり苦味が出てくる。総じて開封直後の方が好きでした。
    #アルコール感強め

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2019年2月21日

  • ulyssa

    ulyssa

    2.0

    辛口です!という感じ。香りも味も強い。少しイーッとなる苦みというかえぐみが口に残るが、全体的には爽やかな印象。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年2月7日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    4.0

    刈穂 あらばしり 純米酒 総槽掛搾り生酒
    冷や酒で
    香りはリンゴやメロンのよう
    口当たりはチョッピリ酸味があるが柔らかく、優しい甘さ。
    味わいは軽快ながらしっかりと味わいを感じられます。
    オリを混ぜると、クリームソーダのように柔らかい味わい
    優しくもちゃんと味わいにあるお酒です。
    横内酒店にて、四合瓶税込1,350円で購入

    特定名称 純米

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月5日

  • ももふく

    ももふく

    4.0

    刈穂 愛山(かりほ あいやま)。愛山( 酒米)のお酒を飲むのが初めてかもしれません。甘いと言っても味ではなく香りの方が中心ですかね。

    2019年1月28日

  • mack

    mack

    3.5

    刈穂の六舟。吟醸酒です。秋田の、酒らしくそれなりに甘い。しかし、すっきりとして飲み安い。比内地鶏の炭焼きと比内地鶏のきりたんぽで飲みました。本日は秋田におり、現地での感想です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年1月25日

  • Takashikawa

    Takashikawa

    4.5

    刈穂 純米 しぼりたて 頂きます。 少しすっきりした飲み口。純米酒でも相当旨い酒。あー、秋田酒旨かったなぁ。ご馳走さまでした。

    特定名称 純米

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年1月21日

  • miya

    miya

    3.5

    滑らかで、甘みがある。
    どなたか、新政に似ていると書かれていましたが、系統は一緒のように思います。
    女性にオススメしたら、気に入ってもらえそうです。

    2019年1月14日