秋田 / 秋田清酒
3.86
レビュー数: 443
初めておじゃました酒屋さんで刈穂購入しました。美味しいです。以前飲んだやまとしずくと飲み比べしたいと思いました。
特定名称 純米吟醸
原料米 秋田酒こまち100%
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年5月4日
刈穂 宝風 純米酒。 さらっとした飲み口かな? と思いきや、のど越しの後に じわっと甘みが広がります。 開けて3〜4日置いたらもっと美味くなった!
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年4月25日
『刈穂』純米吟醸 KAWASEMI SAKURA LABEL 春らしい爽やかさと、スッキリしたテイスト。
2019年4月23日
日本酒の会にて
2019年4月19日
純米酒、らしさがありました(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
2019年4月18日
香りアルコール感 含むと酸味と辛味が図太く刺激します。 最後はナタで切ったようにザバァってキレてきます。 あては、いぶりがっこ 合わないわけないですね!
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+2
2019年4月11日
刈穂の純米大吟醸。壮行会やってもらって、素敵なオサケのプレゼントまで頂きました。みなさん、ありがとう!
2019年3月31日
刈穂 3.6 刈穂らしい甘アタックで後味さっぱり
酒の種類 山廃
テイスト 甘辛:辛い+1
2019年3月27日
瑞々しくて、荒い新酒。 春ですねぇ。
2019年3月24日
酒槽で絞った刈穂の春酒です。 春らしく華やかな味わいですが、 もう一押し欲しいところ。
2019年3月9日