1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 秀よし (ひでよし)   ≫  
  5. 5ページ目

秀よしのクチコミ・評価

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    秀よし 特別純米酒

    果たしておねいちゃんはこのラベル見て買うだろうか⁉️🤔
    オッさんは買うだろう🤭

    冷や
    瓶鼻、箪笥にカラメル。
    グラスからも箪笥。
    酸味がぐわーっと⤴️
    最後に辛味とカラメル。
    すっペーではなくて…。

    ニャンコ酒器だと円やか味が増して酸味が少し控えめに。
    熟成酒なのか?
    熟成酒だよねー🍶
    その割に酒色はお酢。
    呑みながら調べてみた❗️

    「殊更目立とうとすることもなく、それでいて呑んで初めてわかる純米酒としての自己主張。
    淡麗にして味にふくらみがあり、口中にほんのりと広がる麹の風味はまさに絶品です。
    米・米麹・水のみで、米の力を最大限生かして造ったお酒です。
    冷やからぬる燗まで、季節の料理によく合います。
    ワイングラスでおいしい日本酒アワード2020 金賞」

    どこのお店を見ても定番のこれだけ。
    熟成酒とは明記していないけれど、
    熟女に間違いない‼️😄

    KAN
    味わいガラリと変身❣️
    お猪口に口づけ💋
    甘辛味と酸味が合わさってぷわーんと。
    口の中で『ほんわか』する。
    ぬるくなると優しい甘さが増して幸せ味が………❤️

    上KAN
    アルコール感がバリバリの中に、お米が『ここにいるよ〜』みたいな。
    暴れる暴れる😵

    好みは
    ぬる〜い燗酒❤️
    頃合いが絶妙。
    呑み進みが速い危ない秀ちゃん❣️

    過日
    えっ⁉️😳
    なっ⁉️😳
    白ワイン‼️🤤

    使用米 めんこいな
    精米歩合 60%
    日本酒度 +2.5
    酸度 1.2
    アルコール度数 15度
    720ml 1430円

    お酒は見かけによらない⁉️
    よるか🤣笑笑

    特定名称 特別純米

    原料米 めんこいな

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年3月28日

  • KC500

    KC500

    4.0

    秀よし 純米吟醸 花見酒 初秀よし。うん、まあ、イケるね。キレイなお酒だ。穏やかだ。香りはそれほどでもない。味わいは、甘味あり、軽やかさ、でもキレがあるという感じでもない。一方で、インパクトは少なめかな。でも、花、確かに桜だ。派手ではないが、そこはかとなくキレイで、何かに寄り添う感じ。

    2023年3月18日

  • sagi

    sagi

    4.5

    秀よし さぎにごり

    適度な甘さの、旨酸バランス酒

    そしてコスパ抜群(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    アルコール17度とそこそこ高めだけども、高く感じない飲みやすさ

    さすが「酒王」

    2023年2月23日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    3.0

    秀よし 練り上げにごり酒 とろとろと

    記憶と違うので嗜好が変わったのかもしれない

    2023年2月18日

  • ひなたけ

    ひなたけ

    4.5

    ラベル通り、甘くて艶やか、香り爽やかです!

    2023年2月9日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    秋田県内28蔵が参加する「秋田巡吟醸2022」
    秀よし 純米吟醸 鈴木酒造店
    秋田酒こまち 精米50% アルコール17.4%
    日本酒度+1 酸度1.6
    柔らかい口当たりでまろやかな甘さ、芳醇でコクをかんじる豊かな味わいでクラシカル感&流行りの味わいも感じ、酸味は酸っぱめで苦味軽くあって後口軽い辛口
    しっかりした味わいが口に残り余韻長め。秀よしは好きな銘柄なのですが今回は期待値を超えず #note74 #秋田巡吟醸2022 #17

    2023年1月31日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    3.0

    練り上げにごり酒
    まさに飲むヨーグルト的な日本酒で、去年までは美味しく飲んでいたけど、自分の好みが変わったのか今いちでした。

    2023年1月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    ふるさと祭東京🗼
    “ちょこ”っと呑みつま横丁🍶
    和食三吉

    2023年1月13日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    ふるさと祭東京🗼
    “ちょこ”っと呑みつま横丁🍶
    和食三吉

    2023年1月13日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    3.5

    角館 四季 冬 原酒

    19度という高いアルコール度数ながら、
    それほど、重すぎない味わい。
    無理なく空きました。

    2023年1月3日