「不老泉 山廃仕込 純米吟醸 原酒」
ビワマスって魚ご存じでしょうか?
ちまたでは淡水魚の王様と呼ばれる、琵琶湖でしか獲れない、そして市場にはほぼ出回らないまーまーマボロシ級の魚です。
そのお味たるやヤバイ級の旨さです、マジで。
先日琵琶湖にそのビワマス釣りに出かけ、今回は執念でなんとかお持ち帰り成功!(写真参照 ちなみにビワマス釣りは条例で承認制度となり滋賀県の許可証がいります)
そして例によって上原酒造さんに寄り道。
滋賀の魚は滋賀の酒と一緒にヤルべしという滋賀の条例に従い、今日は不老泉のコイツ、通称紫ラベルです。
この紫ラベルは山廃純米吟醸の原酒で火入れ。
がっつーんとくるわけではなく、あくまでもまろやか。
でもなんだろ、生酒とはもちろん違うのはわかるんだけど、切れ味が今一つって感じかなー。
一番好きなオマチが日本刀とすれば、紫ラベルは関孫六みたいな。
そしてちょっと紹興酒っぽいクセが気になる。
でも深ーい旨みとコクとキレはシリーズ共通やね。
なかなか好みが分かれるかもしれない。
でも燗つけたらグワッと旨くなるのはもはや定番。
一方のビワマスはなんといっても脂身の旨さがヤバイです。サーモンのトロを限りなく上品に繊細にして、さらに甘味をプラスした感じ。
しっかり寝かせたビワマスの定番は刺身なんだけど、今日は初チャレンジでルイベの炙り(!)にしてみた。この人炙ったら脂に火が着いて萌えます。いや、燃えます。凄い脂のノリ。
期待を込めて一切れ。
!! (絶句)コレ旨くないって人いるのか?
そして続けて不老泉。
!#$@★&△◎%!コレ死ねない人いるのか?(笑)
滋賀+滋賀で花開く感じやねー!(;´Д`)ハァハァ
この旨さたるや、SAKETIMEの皆様にクール宅急便で送りつけたい衝動に駆られます。この魚はきっと日本酒とマリアージュするために生まれてきたヤツに違いない。知らんけど。
すんません、今回はビワマスのレビューみたいになっちまいました。
滋賀に疲れてきたんでアテでごまかし始めてるって?