七本鎗のクチコミ・評価
-
yasumotor
4.5
七本鑓の無有の2015年熟成です!
滋賀県木之本町の冨田酒造さんで購入しました♪
無農薬の契約田で滋賀県由来の玉栄を生酛作りで
じっくり醸し、熟成された訳あり酒。
恭しくいただきまする。
冷やでいただくと、木の香り。これが生酛由来の
複雑味でしょうか?
甘くはないのに木の香りやタンス、草の香りなど
味わい深い。
熱燗にしたら、全く崩れずしっかりどっしり、
酸味が良い具合に出て、旨味が増し増し。
地味深いけど、よくある熟成酒のあるあるな感じでは無い。
独特の旨味があって流石っす。特定名称 純米吟醸
原料米 玉栄
酒の種類 古酒 生もと
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2021年11月29日
-
-
-
haya
4.0
七本槍 冬季限定 純米活性にごり酒です。
滋賀県産の玉栄から造られた新酒!滋賀らしくて興味津々♪
肩ラベルの注意書きを気に留めて、
しっかり冷やしてから栓を緩める。
ゴボゴボゴボゴボ
「まだ活きてますよ!」とばかりに、元気に主張してきた。
様子を伺い、落ち着いた頃合いをみて開栓する。
さあ、飲もう(*゜▽゜)_□
・ドライでキレ抜群
・シャンパンのきめ細かさで且つ、刺激はウィルキンソンの強炭酸
・じゅわっと刺激で痺れる
・おりを混ぜるとミルキーに膨らむ
・おり増しにすると、アル感と苦味のボリューム増しでガツンと響く。
・混ぜ方が浅くて、最後はどぶろくみたいにお米の粒いっぱいになった。
総じて、ガツンと濁り!щ(゜▽゜щ)
クラフトビールみたいなリッチな味わい。
これは、ジャンクな食事に合わせたい♪
コストコのピザ(パンツェッタモッツァレラ)に合うあう!
ビールを煽るように、ゴクゴク飲んでしまう♪
#クラフトビールのような新酒
#にごりhaya注ぎ
#ブラックhayakinでFireHDポチった2021年11月26日
-
-
すぎちゃんの冒険
4.0
「スポーティ」
滋賀・冨田酒造・七本槍・純米・玉栄(たまさかえ)・精米歩合60%・1401酵母・搾りたて・中取り・生原酒・16度・微炭酸
▼新酒シーズンたけなわ。店に入るたびに新しい搾りたてを見つける楽しい季節で、その度に買ってしまうから貯蔵庫パンクなう。なんとかせにゃならんて(飲むしかない)
---
▽辛口の玉栄らしく切れていく。味わいもシャープに凝縮で、ナローながら奥行き深さはちゃんとありスポーティな躍動感。運動神経あり(なんのこっちゃ)
▽くどくは無い甘味とフレッシュな酸味の果実系。柑橘系のあっさりした苦味も加わってクリーミーな味わいも出ている
▽背骨に酸あり、振舞い甘く、喉越しフレッシュで切れ味スポーティ。心地よき特定名称 純米
原料米 玉栄
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年11月22日
-
-
-
-