1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 神開 (しんかい)   ≫  
  5. 13ページ目

神開のクチコミ・評価

  • Mr.orange

    Mr.orange

    2.5

    秋葉原、陸人さんにて。
    スイカとレモンって書いてあった割には味わいには関係なかった?

    特定名称 純米吟醸

    2019年6月4日

  • たけ

    たけ

    4.0

    神開の77酵母という事でリンゴ酸全開ですね。
    酒度ー30となっていますが、甘過ぎないのが特徴。
    飲みやすいバランスの良いお酒でした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年4月10日

  • にこ

    にこ

    3.5

    贅沢にも純米吟醸を熱燗でいただいた。美味い!玉栄独特の味も、ちゃんと残っていて楽しく飲めた。今度は冷やで飲みたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 玉栄

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年1月3日

  • Kenji  Shimomura

    Kenji Shimomura

    純米吟醸 il tuono d’autunno (秋雷) 28BY
    (イル トゥオーノ ダウトゥンノ)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟吹雪

    2018年11月4日

  • sonoryu

    sonoryu

    3.0

    神開 アオコーナー

    良く覚えてなくて(^^;

    2018年8月25日

  • neo

    neo

    3.5

    しっとり…しっぽり…♪
    美味しゅうございました(ᵕᴗᵕ)⁾⁾

    2018年5月26日

  • shii:kana

    shii:kana

    3.5

    BLACK神開
    2018
    精米歩合70% 協会9号酵母

    重たくない、でもしっかり旨みがつまっています!
    雑味はあまり感じませんでした。端正な味わいでした…。

    お料理は、濃い味付けの鶏肉や白身魚があうと思います。
    この日は炭火香ばしい地鶏のたたきとともに。
    最高でした(﹡ˆ ˆ﹡)
    和食があうかな、と思います。

    あとでよく見ると、限定数150本!

    ラベルもなんか好きです*

    特定名称 純米

    原料米 滋賀県産こしひかり(特別栽培米)

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月14日

  • shii:kana

    shii:kana

    3.5

    神開 sparkling
    なべかんむり 次女

    精米歩合60%

    大人のカルピスソーダです*
    すずねに近いですがもっと飲みやすく感じました。
    ただ、アルコール度数10%なのでぐいぐい飲むと酔っぱらいます。
    開けてからも、なかなか炭酸は抜けません。
    蓋を開けるときポンッと音がします。さすが瓶内発酵!

    お休みの日に映画でも観ながら、おやつでも食べながら飲みたいお酒でした。

    ところでラベル…。
    なべをかぶっているから「なべかんむり」なんでしょうか…(@_@)謎謎

    300ml

    特定名称 純米

    原料米 滋賀県産米

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2018年4月14日

  • みかん

    みかん

    3.5

    Black神開
    辛口でキレあるけど、軽くて飲みやすい
    (*゚▽゚*)
    雲天の心に 私の今日は 押し黙る
    Eastern youthの歌詞かな?

    2018年3月15日

  • ぽん太

    ぽん太

    4.0


    イタリアンな食卓をイメージして購入。
    酸っぱさをわずかに感じさせる系統の酸味。甘みがありますが、酸味の方が勝ちます。
    穏やかな苦味、そしてキレ。
    春なので、菜の花と合わせたいと思いました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年3月11日