京都 / 松本酒造
4.05
レビュー数: 1323
いつもの澤屋まつもと五百万石。 コスパ最高!
特定名称 純米吟醸
原料米 五百万石
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年3月18日
サケラボ3
2022年3月15日
純米 特徴的な部分は無いんですが、食中には最高です。 ぬる燗も非常に良かった。
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2022年3月13日
最初の印象は、ちょっとシュワシュワで、酸味があって軽い! それから、飲み進めるにつれて、 もうちょっと旨味が感じられる方がいいなぁ……と思ってきました。
2022年3月11日
澤屋まつもと 守破離 五百万石 社長が変わったり杜氏が辞めたり、色々あったようですが、酒屋の店主曰く、味は例年どおり美味しいとの事で購入 香りはあまり無いと思います まずは発泡でシュワ感、苦味が強めで酸味が来ます。 辛みもあるのかな? 私の好みの甘旨い系ではないですが、整ったキレイなお酒だと思います。食中酒という感じですかね スーパーの半額セールのちらし寿司です。 まいう〜
2022年3月10日
スッキリ。 ガス感強め。 私の好きな甘めのやつでは無いけど、お酒の完成度めっちゃ高いと思いました!
2022年3月6日
澤屋まつもと 守破離 愛山 2019 本日はこちら♪ ワインのようなラベルデザイン 製造後2年、出荷後1年 コレはマジで美味しい! 1年寝かせてたかいがありました 白桃のような香りからチリシュワ 愛山の甘旨もありますが全体的にドライ アル14度もありスイスイ進む〜
原料米 愛山
2022年3月1日
澤屋まつもと 樽酒 純米酒 京都の錦市場にてオープンスペースの立ち呑みを見つけたので呑んできました。店頭にデンと構える樽酒が素敵。 樽酒を枡で飲む、もうこれだけで最高!開放的な空間で昼間から日本酒を呑むとそれだけで格別美味しく感じます。升の香りもあり、そして間違いのない美味しいお酒を醸しているこちらの酒蔵さんの日本酒は錦市場の雰囲気もあって美味しく頂けました #note77
2022年2月24日
開けたてはガス感あり 軽い感じ、そうかこんな感じか・・・
澤屋まつもと 守破離 山田錦 うすにごり おっ、良い味! 飲んだ瞬間、而今の特別純米にごりかと思ったわ😊 味が似てますねぇ。 お家騒動でどうなる事かと思いましたが、 更に美味しくなったのでは?
2022年2月23日