澤屋まつもとのクチコミ・評価

  • Masato.Suzuki

    Masato.Suzuki

    4.0

    守破離 朝日 2018

    特定名称 純米吟醸

    原料米 朝日米

    2019年12月30日

  • Masato.Suzuki

    Masato.Suzuki

    4.0

    守破離 雄町

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年12月30日

  • swallow-swallow

    swallow-swallow

    3.0

    澤屋まつもと 守破離 五百万石 720ml

    アルコール度:15%
    使用米:五百万石
    税込価格:¥1320

    香りは控えめ。旨口タイプだけど、後口は硬水仕込みの堅さが主張。
    開栓3日後くらいから、やっと円やかになってきました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月29日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    京都市 松本酒造さんの「澤屋まつもと 守破離 五百万石」

    2月に製造12月に出荷した、10ヶ月寝かし酒

    富山県南砺市産 五百万石100% 精米65%

    ではいただきますε-(´∀`; )
    薄っすらですがアルコール、セメ系の香り
    プッチリシュワッと円やかな酸味。
    青リンゴのような吟醸香。
    アレ?アルコール感セメダイン感がどこいった?
    スイスイクイクイいってしまいます。
    若干ベタつきは残りますがなんのその。
    シュワッゴクリもう一杯‼️なんじゃこりゃ!うまいじゃないの。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月26日

  • オーシャン5-0

    オーシャン5-0

    4.0

    濃く舌を転がるこの感じ、旨い!
    誤解を恐れずに表現するなら
    スペシャリティコーヒーのような上品な味わい。
    これは玉栄のパワーなのですかね?

    2019年12月26日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    山本から新たな復興支援酒が今日発売されましたが、遅ればせながらこちらの災害支援酒を開栓◎
    山田穂の40%磨き。きりっとした口当たりの酸味、火入れなのに微発泡、仄かな柑橘系の甘味。後味にやや苦味があるも、喉に残らないミネラリーなキレの良さ(’-’*)♪
    実は澤屋まつもとの宅飲みは初めてでしたが、これは旨い!

    2019年12月24日

  • Friend Threetowns

    Friend Threetowns

    4.0

    辛くて美味しい。

    2019年12月22日

  • お呑気くん

    お呑気くん

    日本酒初心者に、おすすめのお酒です。
    口に含むと舌の上で、上品にシュワシュワと
    踊りだします。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    2019年12月21日

  • しゅうじ

    しゅうじ

    5.0

    初日、微発泡酒、切れ抜群。明日からの変化が楽しみです。

    原料米 山田錦

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2019年12月18日

  • mukuneko

    mukuneko

    4.5

    【澤屋まつもと 守破離 五百万石】
    立ち香、含み香がまさに白ワインのよう。甘いマスカットの味が弾けて上品な余韻が続きます。高レベルにまとまったお酒という印象です!

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年12月11日