澤屋まつもとのクチコミ・評価

  • ささぼー

    ささぼー

    4.0

    澤屋まつもと 守破離 五百万石 
    開封時はまるでシャンパンを開けたよう。
    結局飲みきるまで発泡は残ってました。
    味はいい意味でもわるい意味でも水のよう、
    フルーツや和菓子に合わせると絶妙なバランスに変わりました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年11月9日

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    3.5

    澤屋まつもと 守破離 雄町
    甘さ控えめ、香り控えめ、アルコール低め正にその通り
    食中酒向けかな

    2019年11月8日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.0

    澤屋まつもと 守破離 五百万石
    初めての澤屋まつもと。
    皆さんのレビューを見て絶対飲んでみたかった。
    期待いっぱいの開栓音はシュポン!
    瓶に耳を当てるとプチプチ音。
    注いだグラスにも細かいプチプチが。
    裏書きにあるように炭酸ガスが踊っている様子。
    含みは酸が始めに来てチリチリの微炭酸の後旨辛。
    少し酸味が気になりますが、しっかりとしたお米の味わいとスッキリした後味です。
    2日目、まだ微炭酸でチリチリ。
    甘味はまだ現れず。

    原料米 五百万石100%
    精米歩合 65%
    アルコール 15度
    その他非公開
    一升2640円 税10%込み。
    コスパ高く美味しい!
    人気があるのが分かります。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年11月1日

  • nao

    nao

    3.0

    さっぱり飲みやすいけど特徴がない。
    飲みやすいけどなんか物足りない感。

    2019年10月31日

  • おきさん

    おきさん

    4.5

    さすが松本さん、ぽんしゅ部のぽんちゃん(読んで見て下さい、残念ながら打ち切り)も言ってましたが全てのバランスが良く美味かったー。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年10月29日

  • ふみ

    ふみ

    4.0

    君嶋屋オリジナル

    原料米 山田錦

    2019年10月28日

  • おたぬき

    おたぬき

    5.0

    微発泡。
    自分の中ではベスト3に入る

    2019年10月26日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.0

    沢屋まつもと 守破離
    おめでたい日ですのでちょっとお外で
    スッキリと旨口で美味い!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年10月22日

  • hoyu

    hoyu

    4.5

    澤屋まつもと Ultra。
    ツマミを摘んでからこのお酒を口に含むとまずドライな微炭酸と白ワインの様な酸味を感じ、それから微かな甘さが現れてスッキリキレる。これが単体で飲んでみると雑味無い水の様。このお酒は食中酒に最高じゃないでしょうか。
    1週間かけて飲みましたが、アルコール感が増す等の劣化は無く、日を追うごとに少しずつ酸味が抑えられてより好みの味わいになっていきました。
    毎回このお酒の一口目は美味い!と呟いてしまう、そんなお酒でした。

    2019年10月19日

  • やまろ

    やまろ

    4.0

    澤屋まつもと 守破離 五百万石
    優しい味わいにほっこり。
    旨いなぁ〜。コスパ最高☆

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年10月18日