京都 / 松本酒造
4.05
レビュー数: 1327
守破離
2018年12月9日
澤屋まつもと 守破離 五百万石 3.8 アプリコット系フルーティな香り さっぱりフルーティ系の甘みからのアタック 旨味が少なくて余韻は少し舌が痺れるような酸味かな
原料米 五百万石
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2018年12月7日
安定のお酒ですね(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
2018年12月5日
純米 守破離 五百万石 口当たりが軽くすっきりで 含むとかすかな発泡感があります。 まるで良質なサイダーのように味わいは優しく、するすると飲めちゃいます。 甘み辛みは抑えめで、いろんな人にオススメできそうなさわやかなお酒でした。
特定名称 純米
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2018年12月4日
守破離 五百万石です。 この酒は、まるで上質でまろやかな、そして甘くて舌に心地よく絡まる水のような感じです。 香りはそれほど立ちませんが、口に含むと発泡感をわずかに感じながら、上述の感じですうっと入っていきます。飲んだかどうかと思うぐらい、スムーズでどんどんいってしまいます。日本人として日本酒が飲めて幸せなひと時を過ごせる酒なのです。
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2018年12月1日
澤屋まつもと 守破離 五百万石 日本酒飲み放題店にて。 甘みは極々僅かに、チリッとしたフレッシュな酸、余韻は僅かな苦味を伴います。 バランスは良いです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年11月29日
飲み口軽く、香り爽やか。飲み疲れた頃に良さそうなお酒。
2018年11月28日
澤屋まつもとultra。純米大吟醸 山田錦 精米歩合40%です。封を切ってすぐ口に含むと、サイダーのような発泡感と酸味が広がります。精米歩合40%だけあって綺麗な酒です。雑味が感じられなく美味しいの一言。流石です。2018.11.25自宅にて。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年11月25日
澤屋まつもと 守破離 山田錦(2回目) 一つ前に飲んだ雪の茅舎がやや不本意だった(すみません(・・;))ので、ストックしていた安定銘柄澤屋まつもとを開栓。 2度目でも美味さは変わらず。本当に大好きです。
2018年11月23日
澤屋まつもと Ultra 偏差値61 さっぱりすっきりスタンダード!
2018年11月21日