京都 / 松本酒造
4.06
レビュー数: 1321
澤屋まつもと 守破離 五百万石 シュワシュワ低アルコールのこちら。味のバランスが良く飲み飽きないお酒です。価格もお財布に優しく、味も良く、時間経過による味の劣化も無いため非常に優秀なお酒だと思います(^^)
原料米 五百万石
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年8月21日
ちょっぴりシュワっと微炭酸。 甘味と苦味のバランスも良く飲みやすい感じ!
特定名称 純米
原料米 雄町
2018年8月20日
低アルコールの夏酒。やや辛口でなかなかいける。守破離より高いので、なかなか手は出ない。
原料米 山田錦
2018年8月19日
本来なら星5つつけたいところですが、楯野川の雫取りを飲んだ後なのであまりにも楯野川がすごすぎてこの評価になりました。これはかなり素晴らしいお酒です。ただただ、楯野川があまりにも素晴らしすぎました。
特定名称 純米大吟醸
澤屋まつもと 守破離 五百万石 さっぱりフルーティー。落ち着いた旨味としつこくない甘みが丁度よい!余韻はそこそこ長いけど嫌味がない。開栓から5日経っても味が落ちない優しいお酒でした。 地元南砺産五百万石を使っている酒が美味しいのは嬉しいですね。
2018年8月18日
三日目ですが、まだ、ショワショワしてます。ラップかけて、輪ゴムで止めて、保存してます。酸味があって、さっぱりしたお酒です。
すっきり。何にでも合う。コスパ最高。
2018年8月16日
伏見の酒 醸し人さんで修行したと言うこともあって寄っていますね。 こちらの方が少し大人しめといった感じ。上立ち香は非常に穏やかで、ジュワッとした酸味でグラスでいただくのがオススメ
酒の種類 一回火入れ
2018年8月15日
澤屋まつもと 守破離 五百万石 お店でも自宅でもどこでも安定の旨さですよ
特定名称 純米吟醸
2018年8月5日
澤屋まつもと 守破離 五百万石 もはや安定の旨さと言っていいよね
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1