京都 / 松本酒造
4.05
レビュー数: 1327
守破離 ID。山田錦。 シュワシュワ~。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年5月31日
澤屋まつもと 守破離 Furuke 48 偏差値62 うますぎる。ぴりぴりとした刺激も心地よい。後引く旨さ。
2018年5月30日
守破離 山田錦 ポジティブな意味で宅飲みする前から評価は予定調和。 個人的に甘苦酸微シュワの4エレメントは美味いに決まってる。 一気に飲み干せてしまうのでコスパは悪いかも。 風の森が現在は四合瓶展開しかないのでこちらを一升でも有り。んまい!
2018年5月29日
2014年山田錦の熟成酒です。I酒店のイベントで頂きました。久しぶりに衝撃を受けました。ラベルも狡いなぁ。
2018年5月27日
好みの近いレビュアーさんの評価を見て購入。 微発泡の為、開封の際に蓋が顔面直撃! 味は普通に美味しい。
特定名称 普通酒
原料米 五百万石
2018年5月25日
初めての京都のお酒、澤屋まつもと。 飲み口は、軽いシュワシュワ感とほんのりと甘酸っぱいテイスト。アルコール度数が15度と少しだけ低く飲みやすいお酒。後口にほんのりと旨味を感じどんどん杯が進みます(^^) 全体的に綺麗にまとまった印象があるお酒で税込2,592円とコスパも素晴らしく、普段飲みにいいお酒だと思います!
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年5月20日
守破離。雄町です。 含むと、渋みを感じる。まつもとは、開いてからが真骨頂。最高の土曜日です。
2018年5月19日
札幌、西区、宮の沢の西友前のワインフードわたらいさんで購入。なぜか1年落ちの守破離しかありませんでした。購入したのは2017年3月製造2018年1月出荷です。相変わらずおいしいかったー。あと何日か寝かせると最高になるんでないでしょうか。1年落ちでもシュワシュワ感が残ってます。やっぱりうまいわこの酒は‼️
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1
・シュワ感 ・グレープフルーツのような酸味と苦味 ・アルコール感がなく軽いので止まらない
伊丹空港の待ち時間で。 関西のお酒はあまり戴く機会はないけど、これは旨かった。
2018年5月17日