澤屋まつもとのクチコミ・評価

  • るる

    るる

    4.0

    シュワっとスカッと!
    なかなかウマイ!そして安い!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年4月4日

  • Yuki Nohara

    Yuki Nohara

    4.0

    最近投稿激減しておりましが久々に。

    まつもとは近くの酒屋でいつも置いてるので、馴染みの銘柄。
    自分の中では鉄板です!

    2018年4月3日

  • maxmorick

    maxmorick

    4.0

    守破離の手書きラベルです。立ち香はマスカット。軽くシュワっときて甘さ先行のジューシーな旨味。開栓直後は今どきよくあるタイプかと思いきや、徐々に軽い苦味が顔を出し、個性的なバランスに落ち着きます。この嫌味じゃない苦味が何とも言えず、只者ではない雰囲気を演出します。旨いし、上手い。切れ方も上品で、辛味は感じさせずにスッキリ切れます。4.5に近い4です。

    原料米 麹米 雄町+掛米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2018年4月3日

  • katachiim

    katachiim

    昨夜、調子に乗って開けたらしい…。
    こういう感じのラベルに弱い…笑

    2018年4月1日

  • ピロリアン

    ピロリアン

    5.0

    外飲み2杯目。『守破離』

    久々に『旨ぇ〜』って唸る銘柄でした。絶対的食中酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年3月30日

  • マサキ53

    マサキ53

    4.5

    純米吟醸を久しぶりに飲みました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年3月30日

  • kyo

    kyo

    4.0

    取引先の課長の家で釣ったアジを食すことに。
    以前寿司屋で飲んでうまいと思っていた澤屋まつもとを京都出張途中に購入していたので持参。
    店員さんおすすめの守破離の純米大吟醸。
    なめろうとの相性は抜群!
    すっきりした飲み口は飽きずにぐんぐんいける。
    発泡感があるとのことだったが、微妙なものでほぼ気にならない。
    自分の中の定番に加えたいお酒です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年3月26日

  • kuni-tono92

    kuni-tono92

    5.0

    澤屋まつもと 守破離 五百万石 生酒うすにごり,富山県南砺地区五百万石100%使用,65%精米,日本酒度・酵母・酸度 非公開,アルコール度数 15%
    *
    みなさんご存知,京都伏見『松本酒造』の『澤屋まつもと 守破離』実は初飲みです。
    九平次で酒造りを学んだ跡取りが,“伝統を守りつつ,それだけではない革新を”というコンセプトで名付けた『守破離シリーズ』。
    昨年から呑もう呑もうと後回しにしていたら,いつの間にやら売り切れていたという爆発的人気銘柄。
    今度こそ無くなる前に確保しました。しかも珍しい生酒です‼️
    しっかりレポートしますよ〜(^-^)
    *
    《★の数はそれぞれの強さを5段階で表しています》
    *
    開栓時,アルミのカバーを外したら…蓋が勢いよくスポーン‼️と弾け飛んでいきました。まるでシャンパン。飲む前から驚かせてくれます(°▽°)
    *
    上立ち香は,グレープフルーツのような柑橘系の香り★★★が心地良く感じられます。
    *
    アタックはシュワシュワとした発泡感を伴ったライムソーダのような甘味★★★と爽やかな酸味★★★
    *
    そこから適度な苦味★★★と優しい辛味★★が感じられ,スーっとキレていきます★★★
    *
    含み香はライムとミントを合わせたような優しい香りがふわふわと漂います★★
    余韻はグレープフルーツの皮のような苦旨味★★★
    *
    これは美味〜い‼️
    『風の森』や『たかちよ』にそっくりの甘苦発泡。人気で売り切れても仕方ねっす。
    発泡感・甘味・苦旨味の絶妙なバランス。柑橘系の香りも相まって実に見事な『薫爽酒』に仕上がってます。
    *
    これで一升瓶;2592円(税込)って安すぎにも程があるってもんです‼️
    文句無しCP★★★★★。是非来年も呑みます‼️そんでもって違う米も呑まねばと思わされた一本でした(๑˃̵ᴗ˂̵)

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年3月25日

  • Cesoir105

    Cesoir105

    5.0

    今年初の守破離 白ラベル(五百万石)
    シュポっ!と弾けるガス感に感動。欲張って一升瓶にした為、廃人にならないように注意。
    最近飲んでたのシュワピリ系よりも、甘みは抑え目で大人な味わい。疲れた時に飲むスポーツドリンクのような日本酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年3月25日

  • まひろ

    まひろ

    4.0

    澤屋まつもと 守破離 五百万石100%

    何度呑んでも美味しいですね。

    五百万石のきりっとした力強さが旨味で柔らいでほんまに美味しい。

    何度も言いますが変なシャンパーニュ呑むより絶対に美味しいです!

    2018年3月24日