1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 風の森 (かぜのもり)   ≫  
  5. 156ページ目

風の森のクチコミ・評価

  • てんじん

    てんじん

    3.5

    奈良県の風の森です。
    1月末から合間にのんびり飲んでいて、やっと終わりました。
    これはメロンだ!と思わせる香りがします。
    香りが旨みを上回る感じで日本酒としてはちょっと物足りなさを感じました。
    どこまでもメロン…10日過ぎても香りがしっかりしてます。
    硬水を使用していますが、軟水だったらどう変わるのか気になります。
    たくさん種類があるので、これからも色々と飲ませていただきます。ご馳走さまでした。

    2021年2月16日

  • オキシドール

    オキシドール

    4.0

    試験醸造 秋津穂807。地元奈良県で古くから親しまれてきた秋津穂米を使用。今回の秋津穂による80%精米での酒造りは実は初めての試み。熟したメロンのような、はたまたバナナの様な芳醇な香り。低精米ならではの分厚い甘旨みと酸味、そしてチリっと隠し味となりそうな少々の苦味。この五味が絶妙なバランスをとってトロリと舌触り気持ちよく口内を滑っていきます。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年2月16日

  • Back6

    Back6

    4.5

    強めのガス感、セメっぽくて、甘み、苦味、麹っぽさ、余韻は苦味が中心で長め。試験醸造みたいだけど複雑さもあって旨い! 秋津穂は日本晴とヤマビコ?の交配種だそう。ふーん。旨いっす。

    特定名称 純米

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月11日

  • シカオさん

    シカオさん

    4.0

    風の森 秋津穂 807 試験醸造

    香りはいつもの風の森の感じで甘め
    シュワシュワ感は健在で甘さは控えめ、苦味を強く感じる点が他の風の森との違いに感じました!

    2021年7本目

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月10日

  • 556

    556

    4.0

    ALPHAシリーズのDRY。辛口って風の森にあったっけ?相変わらず風味抜群です。

    特定名称 普通酒

    原料米 秋津穂

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月10日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    秋津穂 807 試験醸造

    2021年2月9日

  • しるふぁ

    しるふぁ

    3.5

    風の森 山田錦807

    (2020年撮影。過去に飲んだお酒のため詳細は書きません。)
    80は磨き、7は7号酵母だそうで。低精米でシュワッ。飲みやすいけど、軽いわけではなく、しっかりした味わいです。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年2月8日

  • 陽愛のパパ

    陽愛のパパ

    4.5

    これはうまいやつ
    なんかに似てる。
    せっかくだから昨日買ってきた片口使用
    色合いがステキング。
    本当はペアぐい呑とセットだったんですが、店長さんが単品で売ってくれました。いい男は得をする模様です

    ガラスで飲むとガス感しこたま感じます。平型だとうま味が薄いかと。日常使用してる蛇の目だと、何かに似てる味わいに。
    前に飲んだ澤乃井辛口にごり?飲み比べたら違うんでしょうが。

    結論
    酒器の形状や質感で味わいや感じ方はだいぶ変わります。
    酒器しゅきコンテスト、良い試みですね。
    そこまで考えてお酒飲んだことなかったです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月8日

  • Y.E

    Y.E

    4.0

    風の森 秋津穂807 試験醸造

    香りは甘め、ピリッとしたのちちょい苦味
    開けたばかりだと若干アルコール臭が残るけどポテンシャルがありそうなのでそのうち化けるかもと期待を込めて

    2021年2月7日

  • みとら

    みとら

    4.0

    油長酒造(奈良)の風の森Type2ALPHA「この上なき華」
    使用米 秋津穂
    精米22%の純米大吟醸無濾過生酒
    半年前に飲んだイカキ採りがとんでもなく美味しかったので通年ラベルを購入
    風の森のラベルは全て生酒で微発砲しており普段日本酒を飲まない人にとってはこれが日本酒?と思わせる第一印象を与える。
    22%まで精米された秋津穂の香りが瓶を開けた途端に駆け巡る。口に含んだ時の米の味わい深さが堪らない。
    芳醇辛口な味わいでありながら喉に残ることもなくスッと入っていく所謂ヤバい酒と言われる部類の酒という感じ、美炭酸と交わり口の中から喉ごしまで楽しませてくれるフレッシュなお酒だ。
    これを開栓後2日寝かせ、4日寝かせ炭酸を殺し酸を入れ、甘くなっていくのを確かめながら一瓶開けていくのが風の森の王道の飲み方。
    ジューシーさを残しつつ芳醇辛口から旨口へ…こういった楽しみが出来るのも生酒の特徴のひとつである。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋津穂

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年2月7日